見出し画像

2021.12.04 【GiantsCast'21 忘年会Live】

出演>関西Gたらこ、じゃがいもぼーい、zabo

まずは

◆関西Gたらこ氏情報

     ▼Twitter 

     ▼standFM

   ▼ブログ

◆じゃがいもぼーい(旧・じゃびっとボーイズ)氏情報

    ▼Twitter

    ▼standFM<#スタエフ野球部 #9>

    ▼スタエフ野球部への詳細です!!配信者、聞き専の方のご入部お待ちしております。

基本フリートークです!が、カンニングペーパー的に

2021年巨人チーム成績

・143試合61勝62敗20分 1位ヤクルトと11ゲーム差の3位

・・・9、10月の失速が大変痛かった。

・チーム打撃

チーム打率.242 ⑤ (①広島 .264) /チーム本塁打 169本①/ チーム安打1137本④(①広島1265本) /チーム打点532③広島とタイ (①ヤクルト603)/チーム三振数1157⑥ (①973 中日/*打点381はブッチギリの⑥)

・チーム守備

守備率.991① /失策45①

・チーム投手

チーム防御率3.63④ / チーム被本塁打139本⑤(144本⑥) / チーム被安打1132本①(DeNA 1237本⑥)


・対戦成績

①ヤクルト 11勝11敗3分け 打率.262 防御率4.63 123得点 122失点

②阪神 9勝13敗3分け 打率.227 防御率3.50 84得点 92失点

④広島 12勝12敗1分け 打率.248 防御率3.70 103得点 92失点

⑤中日 10勝12敗3分け 打率.213 防御率2.84 69得点 75失点

⑥DeNA 12勝6敗7分け 打率.251 防御率3.57 101得点 89失点



今シーズンのレギュラースタメン<基本系>

①9松原 135試合 打率.274 出塁率.333 長打率.422 OPS.755 12本 37打点 15盗塁 三振100 38四球 *三振100は多い

②6坂本 117試合 打率.271 出塁率.359 長打率.467 OPS.826 19本 46打点 2盗塁 三振90 58四球 

③8丸 118試合 打率.265 出塁率.365 長打率.495 OPS.860 23本 55打点 5盗塁 三振120 63四球 *打率は停滞も、本塁打数はOK

④5岡本 143試合 打率.265 出塁率.341 長打率.530 OPS.871 39本 113打点 1盗塁 三振108 57四球 *2冠王

⑤7ウィーラー 121試合 打率.289 出塁率.358 長打率.479 OPS.837 15本 56打点 3盗塁 三振78 34四球 *頭とお尻でリーダー角

⑥3中島 81試合 打率.271 出塁率.314 長打率.425 OPS.739 6本 26打点 0盗塁 三振35 9四球 *あと150安打で日米通算2000安打

⑦2大城 125試合 打率.231 出塁率.300 長打率.360 OPS.660 11本 37打点 0盗塁 三振80 33四球 *率、231は低すぎ

⑧4吉川 108試合 打率.272 出塁率.313 長打率.370 OPS.683 5本 25打点 7盗塁 三振48 17四球 *出塁率、低すぎ

【控え】

小林 64試合 打率.093 出塁率.117 長打率.160 OPS.277 1本 3打点 1盗塁 三振24 1四球 *打て!

岸田 27試合 打率.182 出塁率.250 長打率.273 OPS.523 0本 2打点 0盗塁 三振8 2四球 *打て!

若林 96試合 打率.239 出塁率.314 長打率.362 OPS.676 5本 16打点 1盗塁 三振46 22四球 *まだまだできる!

廣岡 78試合 打率.189 出塁率.256 長打率.387 OPS.643 5本 15打点 2盗塁 三振25 7四球 *まだまだできる!

中田 34試合 打率.154 出塁率.274 長打率.297 OPS.571 3本 7打点 7盗塁 三振29 14四球 *Re:Born!!

北村 53試合 打率.250 出塁率.317 長打率.413 OPS.730 4本 11打点 1盗塁 三振28 8四球 *二流で終わるか、一流に入るか

梶谷 61試合 打率.282 出塁率.333 長打率.388 OPS.721 4本 23打点 11盗塁 三振40 15四球 *各年選手。さて2022はどうなる?ヘルニア手術完了

増田大輝 56試合 打率.136 出塁率.208 長打率.318 OPS.523 1本 2打点 8盗塁 三振6 2四球 *常時、一軍に居ないといけない選手


今シーズンの投手陣<基本系>

【先発ローテ】

菅野 19登板 115.2回 防御率3.19 6勝7敗2完投 102奪三振 32四死球 *2022は復権 

山口 15登板 78.1回 防御率3.56 2勝8敗0完投 86奪三振 37四死球 *奪三振はOK。あとは勝つだ・・・

戸郷 26登板 151.2回 防御率4.27 9勝8敗1完投 138奪三振 64四死球 *二桁!

高橋 27登板 140.2回 防御率3.39 11勝9敗0完投 76奪三振 78四死球 *まだまだ出来る!

メスセデス 17登板 86回 防御率3.77 7勝5敗0完投 74奪三振 79四死球 *二桁!

サンチェス 14登板 73回 防御率4.68 5勝5敗0完投 54奪三振 57四死球 *バイバイ

今村 17登板 63回 防御率2.71 3勝4敗1完投1HP 59奪三振 25四死球 *もっとできる!どうしたいんだ?ローテ入ってしっかり勝つ!

【リリーフ】

畠 52登板 96.2回 防御率3.07 4勝3敗1S13HP 97奪三振 29四死球 *先発?リリーフ?脱器用貧乏!

戸根 29登板 37.1回 防御率4.82 2勝0敗1S2HP 36奪三振 27四死球 *四死球へらすぞ!

田中豊樹 39登板 38回 防御率2.84 0勝0敗0S2HP 37奪三振 21四死球 *2022は育成

鍵谷 59登板 42.1回 防御率3.19 3勝0敗1S18HP 30奪三振 18四死球 *立派!

大江 47登板 33回 防御率4.09 0勝0敗0S13HP 23奪三振 19四死球 *防御率4点は高すぎる!

高梨 55登板 39回 防御率3.69 2勝2敗1S22HP 47奪三振 26四死球 *防御率3.69は高すぎる!

デラロサ 46登板 41.1回 防御率2.83 1勝0敗7S14HP 34奪三振 14四死球 *最強クラス。2022は日本にずーっと居てくれるのはデカい!

ビエイラ 56登板 55.1回 防御率2.93 0勝1敗19S1HP 64奪三振 27四死球 *2022、居る?居て欲しい!

井納 5登板 5回 防御率14.40 0勝1敗 5奪三振 1四死球 *どーする?

**最多登板数は56登板のビエイラ!マシンガン継投だっただけに、実は意外と少ない印象なのです。


【2022年新コーチスタッフ!!】

<一軍スタッフ:11名>

・原辰徳 <一軍監督/全権監督>

・元木大介 <ヘッド兼オフェンスコーチ>

・阿部慎之助 <作戦兼ディフェンスコーチ>

・キム・キイテ <打撃コーチ>

・村田修一 <打撃兼内野守備コーチ>

・亀井善行 <外野守備兼走塁コーチ>

・桑田真澄 <投手チーフコーチ>

・山口鉄也 <投手コーチ>

・實松一成 <バッテリーコーチ>

・村田善則 <ブルペンコーチ>

・穴吹育大 <トレーニングコーチ>

<二軍スタッフ:8名>

・二岡智宏 <二軍監督>

・小笠原道大 <打撃コーチ>

・三澤興一 <投手コーチ> *2017~ 投手コーチ5年目

・高木高広 <投手コーチ>

・古城茂幸 <内野守備走塁コーチ>

・松本哲也 <外野守備走塁コーチ> *走塁が2名。走塁の意識?

・加藤健 <バッテリーコーチ>

・石森卓 <トレーニングコーチ>

<三軍スタッフ:8名>

・駒田徳広(ノリヒロ) <三軍監督>

・後藤隆志 <打撃コーチ>

・杉内俊哉 <投手コーチ> *このキャリアで三軍コーチの意味です!ここ注目です!!!

・矢貫俊之 <投手コーチ> *2人制の意味

・金城龍彦 <守備走塁コーチ>

・市川友也 <バッテリーコーチ>

・安藤強 <総合コーチ> *??誰??

・ジョン・ターニー <トレーニングコーチ> *お馴染み

<巡回>

・川相昌弘 <ファーム総括> *ココ!

・会田有志 <巡回トレーニング総括>

・大竹寛 <トレーニング総括補佐>


【助っ人外国人に何を望む?】

・テームズ/・スモーク/・ハイネマン・・・あかんかった!


【新戦力】

・ドラフト勢・・・扇田/山田/赤星/木下

・育成勢・・・堀田/鍬原/堀岡

・手術明け勢・・・山崎伊織/井上温大

・新外人・・・とりあえず使えれば

・ビエイラの動向・・・

・ハムのノンテンダー・・・

・FAは・・・




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?