見出し画像

2022年の振り返り

ここ3年くらいnoteに投稿するようになったので備忘録として今年も書く。全然ハードワーカーじゃないのに7割くらい仕事の話になってしまう。カバー写真はそばを食べてるエリザベス(年越しっぽいなと思って)

仕事

2022年の仕事での変化を挙げるとこんなかんじ

  • 3人以上のチームで仕事をするようになった

  • PdMを兼任するようになった

LayerXに入社してから割と1人(MAX2人)でやる仕事ばかりだったけど、2022年になってからチームで仕事をすることになった。起業していたときは採用が下手くそでお恥ずかしながら3人以上でまともに開発をしたことがなく、実質初めての経験(30歳)。2022年のメインの仕事はDAMという社内システムの開発で、4月頃からはPdMもやるようになり、チームで仕事してる感を強く感じた1年だった。

PdMとしてはかなり反省が多かった…。開発の手が足りなすぎて自分も開発したほうがいいと判断した場面が多く、ただのチケット切りおじさんになってしまった。もともと開発はする前提だったけど思ってたより開発ばっかやってしまったというかんじ。ドメイン知識に関しては社内のエキスパートの皆さんのおかげでなんとなっているけど、プロジェクトマネジメントが十分にできていなかったのでそこが自分の次の重点強化ポイント。

(もっとPdMとして仕事をやるべきだという反省はありつつ、直近3年で仕事でプログラミングしている時間が一番長かったので楽しかったというのも正直な気持ち)

【突然の宣伝】不動産ファンド業務の効率化が我々の会社の競争力の根幹になります。最強のアセットマネジメント会社をぜひ一緒に作りましょう

インプット

2021年はアセマネ会社で働く上で役立ちそうな資格試験を3つ受けていたけど、2022年は不動産証券化マスターの二次試験と簿記3級だけで控えめだった。仕事で必要なプログラミングの勉強とかPdMの入門書を読んだ以外は体調不良や仕事の稼働増加でなかなか手を付けられず、あんまり勉強しない1年になってしまった。あ、でも仕事に関係ない本は割と読んでいたかもしれない。

来年はPdM、PjMあたりの基礎知識UPがマスト、優先度が高いのは業務で使っているAWSの各サービスを触れるようになること(これは4月頃からやるやる詐欺をしている)。それ以外はまた仕事で必要になったらドリブンで勉強しようかな(仕事で必要になったことを勉強すれば間違いないという謎の信用を会社に対して持っている)

気が向いたらなにか1つ重めの資格試験を受けてもいいかなー。情報処理系か金融系か(宅建はいいかな…笑)。英語もやりたいなぁと思いつつ、続けられない気がする…..

プライベート

思いついたことを箇条書き(雑)

  • 30歳になった

  • 友達の独身率がすごいスピードで下がっていった笑

  • 趣味で山登りを始めた(まだ緩いやつ3回だけど…)

  • 屋久島にいった(よかった

  • 壱岐にいった(よかった

  • 押上に引っ越した(社会人になって初めて電車通勤)

  • ネコチャンを飼うことを真剣に検討し始めた

固定費UPやペットを飼うことに対して「鬱が悪化して休職したり退職したりしたらその生活を維持できない」という恐怖からなかなか決断できていなかった。鬱人(うつんちゅ)になってから3年半、じわじわと回復しつづけていて、「まぁ油断したり不幸が重なり続けたりしなければ大丈夫」という気持ちを持てるようになり、今年は具体的な形として一歩前進した気がする。

新居はちゃんと外の景色が見えるし圧迫感がないし、押上は東日本橋より空が広くてとても満足。いい家は最高なのでいい家に住み続けられるように仕事を頑張るぞという気持ちになった(小並感)

来年はネコチャン迎えて楽しく生活したいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

来年の目標

  • しっかり活動量をコントロールし、メンタルの波を極力作らない

  • ネコチャンを家族に迎える

スタートアップで働いている以上、忙しくなるタイミングやどうしても達成しないといけないことがあるのは割けられない。ただ、今年2回本気出して燃え尽きて1-2ヶ月パフォーマンスが下がるというバカをやったので、無理なもんは無理だと諦めて安定したパフォーマンスを出せるようにする、無理にならないようにはやめに手を打てるように考えることをやっていく。(※基本的に弊社はホワイトなので、一部の忙しい時期を除けば僕はほぼ定時退社)

仕事に関しては今の会社で頑張ってれば絶対成長できるという謎の信頼を持っていて、体調を安定させて粛々と仕事に取り組めば成長と結果はあとから付いてくると思っている。具体的なアクション目標を建てると体調悪化したときに実行できなくて自己嫌悪する負のループがあるのでたてない….w

ネコチャンに関しては…出会い次第!(とりあえず保護猫)

最後に

来年もタイムラインでよろしくおねがいします。コンプライアンスを守りながら楽しくツイッターをがんばります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?