見出し画像

下弦の壱魘夢ドール製作レポ

はじめまして!ナツナマと申します。初投稿です。普段はグッズ集めをしています。魘夢ドール製作レポを纏めてみました…!ドール初心者ながら完成させたいという気持ち、情熱、勢いだけはありました!!!!!!!!長くなりますがご興味があれば読んでいただけると、と〜っても嬉しいです!!!

(そもそも何故ドールを?)

2020年10月17日、劇場版鬼滅の刃を観て魘夢の活躍に感動し、魘夢…!!!映画ありがとう…!!感謝の気持ちを形にしたくドール化を目指しました。

画像2

2020年11月16日、ドールポイント秋葉原、ドリームチョイスにてDDSB16番ヘッドメイク02をお迎え。(友人のキラ銀行頭取アカツキが夜勤明けにも関わらず付き添いをしてくれる)この子を魘夢ぽく出来たらな〜…!とこの日を境にカスタムを開始。衣装、レジンアイの製作を開始。(全然関係ないですが、実はこの4日後に丸井百貨店のイベントで魘夢のクッションが当選し、より一層完成させたいという気持ちが昂まったのです………笑)

衣装製作

画像2

ユザワヤにて布を選びに行く。もともと裁縫は得意…?趣味でやっておりました。紳士服の布って萌ませんか?!彼、紳士じゃないけど(笑)ユザワヤでキュン…!ときました♡衣装代は全て込みで7000円くらいだったと思います。たくさん失敗するだろうと思い多めに買いました。

型紙は作ってません(汗)採寸後、直で布に書き始めました…!魘夢の服の感じ…少しダボっとしている感じを出せたらな〜とピチっとしないようにを気をつけて少し(本当に少し)大きめに製作しました。裏地にも凝っていて割と高い布を使用しています。ボタンは紳士服用で1個300円…!!(彼の服のボタンに1番近い物を探すのに1時間かかりました。)ちなみに燕尾服は最初に作った物がピチピチすぎて一から作り直しました(汗)ぴえ〜っ

靴、ブラウスは既製品です!

画像5

画像6

全てミシン縫いです!

レジンアイ製作

まさかこの作業もする事になるとは…!!(汗)十二鬼月ならではの特徴、瞳の階級…!!「下壱」を入れなあかんのですよ(もう…ホントこの子初心者泣かせ!流石鬼!どこまでも鬼!!)私の父がパソコン得意なのでPhotoshopでデザインを描くのを手伝ってくれました……!文字は合成して入れています。レジンアイの作り方はネットで調べて見よう見まね手探りで頑張りました…!難しかったけど楽しかったです。

画像3

頬の模様は最初タトゥーシールを使用しましたが最終的(自メイク時)には自分で描きました!タトゥーシールだとどうしても剥がれてきてしまうんです…。

一先ず完成

画像4

2020年12月

ウィッグ(最初はウィッグ専門美容院でお願いしてましたが自分が思っていたのと少し違った為、製作しました)も何とか完成しお披露目しました!ですが、うーん………。やっぱりもっと似せたい!!!!!!!!と思いを胸に秘めこの後メイクに初挑戦します(ひぇ…っ)

ドールメイク

2021年1月、初めてドールメイクに挑戦しました。使用画材はリキテックス、筆はボークスの筆です。(2本使い分けてます)いや……めちゃくちゃ難しい…!!!手が震えちゃう…!!左右対称って何?!(笑)これまた見よう見まね、手探りで頑張りました…!(ここには載せませんが最初は別ジャンル、機動戦士ガンダムSEEDのイザーク・ジュールに挑戦しました!)

2021年2月引っ越しがありました。

2021年3月、引っ越しが終わり少し落ち着いてきたところで再びドールメイクに挑戦。今度は魘夢を…!!!!使用ヘッドはDWC02番。削りやソフビ盛りが出来ないので「つり目のヘッドをメイクでタレ目に見せる」これが課題でしたね……。可愛く……!エッチに…!!!(メイク中、平可愛い大輔さんが受けのBLCDをBGMにしていたのはここだけの秘密です)

画像7

自己満足ですが何となくそれっぽい顔になったのかな〜と……。マジで難しかった……!丸ハゲでも魘夢は可愛い…!!w

再カスタム完成

画像10

2021年4月10日、メイクが完成し再びウィッグを製作(既製品をコールダイホットで染色、ケープでセット)し再カスタム完成しました……!!自己満足ですが前よりぽくなったのかな?と満足しております。達成しました。(ここは自宅の魘夢グッズ置き場「むーパーク」です)

画像11

画像8


ドヤァ…!って顔も大好きなんですが、パワハラ会議回の…無限城を徘徊してる時の…あの…ぽやぁ〜っと顔も大好きなのでそれぽくしてみたらどーなるかな?と思いそれから数日後、少し整形!(アイラインを濃く、二重線、眉毛、口を描き直し)

それがこちら…!!!

画像9

画像12

個人的にはこっちの方が気に入りました!!第一印象の「えっ?!女の子?!」感を出せたのかな〜と…ウィッグは激ムズなので現段階私の力量ではこれが限界ですね〜…。一から作れる方ホントすごい……!!!ぽや〜〜〜♡

最後に

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました!!以上で魘夢ドール作成レポは終了となります。一言で感想言うと「魘夢、難しい!!!!!!!!!!!!笑」何から何まで全て難しい、初心者向けの子ではありません(汗)製作費用は全部込み込みで12万………あれば足りると思います…!(ミシンが無ければこれに+ミシン代)

これからも魘夢推すゾ〜!!無限列車の円盤待ち遠しいですね……!!次回の鬼滅キャラは煉獄の無意識領域に侵入した少女こと、三つ編み少女と時透無一郎を製作予定です。イザーク・ジュール(幼少期)も製作予定!


それでは…!ありがとうございました!!(ご感想いただけますと大変嬉しいです…!泣)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?