マガジンのカバー画像

ストックビジネス有料版

20
このマガジンは、マンゴー製作所の発行するマガジンストックビジネスの有料記事をまとめたマガジンである。自分らしく生きる時代のビジネスアイデアで購入者のコンテンツ化を目指します。 ス…
このマガジンを購読すると、ストックビジネスの有料記事をマンゴー製作所noteのサービスが続く限りご…
¥10,000
運営しているクリエイター

#ストックビジネス

5マンゴー製作所金融商品ポートフォリオ2022/06/03

はじめに マンゴー製作所は、岸田政府による圧制と金融資産に対する嫌がらせに耐え、現在マイナス50,000円程度まで資産を回復させたが、岸田が今後どのような愚策で我々から富を収奪しようとしているのかを真剣に考えその対策を取りたいと考えている。 5月に買ったETF さて、マンゴー製作所が5月に購入した米国のETFを公開しよう。今現在においてコストプッシュインフレが継続しているが、その対策として選んだのがインフレに強いこの銘柄である。 iシェアーズ 米国物価連動国債 ETF(T

有料
500

4マンゴー製作所金融商品ポートフォリオ2022/05/06

はじめに さて4月の下旬から、円安の加速によって資産価値が減少した我々マンゴー製作所ポートフォリオチームだが、今回の記事では、前回と同じ銘柄をホールドしているので変化はあまりない。前回の記事では、3月に含み益が出た銘柄について紹介したわけだが、4月はその含み益もあって、私の投資してるポートフォリオ全体で見ると横這いとなってしまったのが現状である。  その横這いとなった、根拠として挙げられるのが、国内個別株の投資銘柄の失敗があるだろう。今回は、その失敗した個別銘柄と、東証の区

有料
500

マンゴーをSNS時代に効率よく販売する仕組みづくりについて3章

1.ネットショップの形態我々個人が、ネットショッピングを始めたいと考えるときまずは何をするであろうか?個人で、サイトを運営するのかそれともすでにあるプラットフォームを活用するのか?これはオンラインサロンの運営と基本的には同じである。 このオンラインサロンは、個人のサロンとDMMなどが運営するプラットフォーム型のサロンに分けることができるだろう。つまりオンラインサロンとネットショップというものは、プラットフォーム型と個人運営という二分割構造が同じであるが、そこで提供される価値

有料
200

3マンゴー製作所金融商品ポートフォリオ2022/04/01

はじめに さて三月の大暴騰によって、マイナス20万円を取り戻した我々マンゴー製作所ポートフォリオチームだが、今回の記事では、ホールドした銘柄がいくつか暴騰しているのでそれをご紹介したいと考えている。前回の記事であげた撤退したそれらの投資商品や外国株は、下記の銘柄に再投資することにして損切りした銘柄については買い戻さないことに決定した。一月から二月の暴落のような買い場は当分先であると考えているのでこのままゴールデンウイークに突入することになる。なお有料コンテンツのマンゴー製作所

有料
500

2マンゴー製作所金融商品ポートフォリオ2022/03/01

はじめに さて二月の大暴落を乗り切った我々マンゴー製作所ポートフォリオチームだが、残念なことに撤退した銘柄がいくつかあるのでそれをご紹介したいと考えている。それら撤退した投資商品は外国株で、インテル、ファイザー、iシェアーズ 米ドルヘッジ MSCI ドイツ ETF、などである。また、マンゴー製作所のポートフォリオについては、後半のエクセルシートの付録で公開中である。 インテルというかPC関連のハイテクはもう伸びないと思う まず、インテルに関しだがこちらはオワコンと判断した。

有料
500

マンゴーをSNS時代に効率よく販売する仕組みづくりについて2章

1.コンテンツのミラーを作る1章で作ったブログとnote、ブログと電子書籍のような単純なシステムを運用するための入れ物が必要となるわけだが、今回からはその入れ物につていて書いていく、本書では、それをSNS群と呼ぶことにする。まずは以下をご覧ください。 主力商品のキーツマンゴー 私は、主力商品のキーツマンゴーを食べてみました。出品していたマンゴーの中から売りに出すと危険かもしれない廃棄キーツを食べてみます。 安くキーツマンゴーを買うなら私のメルカリからクリックお願いします

有料
200

フリーBGM3

コンテンツの紹介自作BGMのストックがたまりましたのでnoteでパスを販売したいと思います。以前からココナラでフリーBGMも販売していたんですが販路を広げるためにnoteでも提供していきます。audiostockなどにも出品しようと思っていますがnoteで先行して販売していこうと感がています。 私の電子書籍もよろしくお願いします。キンドルアンリミテッド会員なら無料で読めます。 サービス内容ココナラから転用 商用二次創作に使える自作曲販売するだけでございます オリジナル曲

有料
200

フリーBGM2

自作BGMのストックがたまりましたのでnoteで販売したいと思います。以前からココナラでフリーBGMも販売していたんですが販路を広げるためにnoteでも提供していきます。audiostockなどにも出品しようと思っていますがnoteで先行して販売していこうと感がています。 私の電子書籍もよろしくお願いします。キンドルアンリミテッド会員なら無料で読めます。 サービス内容 商用二次創作に使える自作曲販売するだけでございます オリジナル曲ベータ版 最近雑音屋さんを始めました。

有料
200

私が電子書籍化した日記

今回のnoteはマンゴー栽培マンの日記電子書籍版が、どれだけ便利なのか説明したいと思いますまずは表紙ですね。kindleのアプリを起動すると、下の写真のような表紙があると思うので、それをタップすると電子書籍を読むことができます。 次のページでは日記の内容をご紹介しています。 ページを進めると記事が表示されこれを時系列順に読むことができます。マガジンとほぼ同じ内容ですが違うところもいくつかあります。kindleに搭載されているマーカーやメモ機能があるのでnoteとしても活用

有料
1,000

フリーBGM1 秋風

自作BGMのストックがたまりましたのでnoteで販売したいと思います。以前からココナラでフリーBGMも販売していたんですが販路を広げるためにnoteでも提供していきます。audiostockなどにも出品しようと思っていますがnoteで先行して販売していこうと感がています。 サービス内容 商用二次創作に使える自作曲販売するだけでございます オリジナル曲ベータ版 最近雑音屋さんを始めました。 閲覧者様感謝です。 ココナラユーザーの皆さんのレベルはほんと高くてすごいですよね。

有料
200

1マンゴー製作所金融商品ポートフォリオ2022/02/01

はじめに 今回から新たに始める、マンゴー製作所の投資に関するポートフォリオを公開する。これは、マンゴー製作所が選んだ金融商品を特別に公開する記事である。その内容は、毎月更新することにするが、ラインナップとして以下のことを取り上げる。 レバナスの正しい撤退方法  こちらの記事では、レバナスを積み立てる恐ろしさについて記している。マンゴー製作所のポートフォリオは、毎年3%~10%の成長を目指した投資内容だが、こちらの記事で取り上げるレバナスは、レバレッジファンドなので200%

有料
500

レバナスで大損した人たち

はじめに アメリカの利上げ問題で2022年1月20日頃ついに株価が減少を始めた。これについて、いの一番に騒ぎ立て阿鼻叫喚の地獄を繰り広げたのはタイトル通りレバナスに群がる通称レバナス民だろう。2022年1月も終わりを割を告げようとしているが、彼らは生き残っただろうか?そこで、筆者は彼らの動向をネットで探ることにした。 【レバナス】レバナスで-320万の爆損ママ・・・・・・・・・・・ 貼り付け元 <https://daytrader.ldblog.jp/archives/2

有料
100

レバナス民退場者続出レバナスの正しい撤退方法

はじめに  今回から始めた投資系のnote記事ですが、投資情報と私の投資している銘柄について書いていこうと考えており、記事がまとまり次第マガジンとして公開しますのでよろしくお願いします。今回は今話題沸騰中のレバナスについて書いていきます。「はっきり言うとレバナスはレバレッジギャンブルでFXと同じだからやめた方がいい」と筆者は考えている。 引用もとはこちらhttps://daytrader.ldblog.jp/archives/29631037.html レバナス民退場者続

有料
1,000

しゃっくりの止め方

 今回はしゃっくりを止める体操と方法をノートにまとめたいと思います。ココナラでもご紹介していますし、キンドルでは電子書籍として販売しています。  キンドルアンリミテッドなら無料で、何度でも無制限にノートの購入をせずに読むことが可能になります。  商材として、こちらでもご提供しています。それでは具体的な内容について書きこんでいきたいと思います。 ーしゃっくりを止める方法ーしゃっくりを止める体操を教えます。

有料
500