BiSHかー

秋になって、一気に清掃員を増やしたと思われる、「アメトーーク!」のBiSH芸人の回も、嫁に頼まれて録画して、一緒に見たのだが、内容を覚えていない。メガネの人がいちばんきれいだなしかも面白そうだなハシヤスメさんて言うのかというのと、リードボーカルが2人いるのかな程度の記憶だった気がする。
ただ、この頃には「BiSH-星が瞬く夜に」「オーケストラ」「プロミスザスター」の3曲は知っていて、どれもいい曲だなとは思っていたし、改めて「DiSTANCE」のMVを見せられて、メガネの人の2サビが美しくて、この人もリードボーカルなのかとか思ったり、「DEADMAN」のライブ動画を見せられて、あ、これは好きですー普通にかっこいいですーと思ったりはしたと思う。


が、同時期にWOWOWで「THE NUDE」と「And yet BiSH moves.」の放送があって、これも頼まれて録画したものの、わざわざ見ようという気は起こらなかった。

数年後追っかけで見たときに、
「THE NUDE」では「stereo future」に震え、

「My landscape」にうっとりし、


「NON TiE-UP」に圧倒されたり、

「And yet BiSH moves.」のドアタマに大阪城で「BUDOKANかもしくはTAMANEGI」をやる意味に涙し、
(オフィシャル映像なかった)
「FREEZE DRY THE PASTS」に吸いこまれ、

「オーケストラ」の壮大さに引き込まれる

ことになるとは露知らず。

そんなこんなで世界はコロナに突入していく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?