マガジンのカバー画像

【兵庫県】フォトジェニックまとめ

30
兵庫県内の映えスポットをまとめています。
運営しているクリエイター

#旅行

#377【兵庫】海と坂の小さな町・塩屋さんぽ

見てくださりありがとうございます。kayoです! 少しずつ寒くなってきて、 冬が近づいてきてるんだなと感じる今日この頃 今回は、 海と山に挟まれた小さな町、塩屋をご紹介したいと思います。 海と言えば夏じゃないですかと突っ込まれそうですが... 季節に関係なく楽しめる、素敵な町なんです。 海と山を隔てる有名な踏切 電車を降りて線路沿いに歩いていくと、 カーブミラー 橋桁を超えて トンネルを抜けると 有名な踏切があります。 海と坂を隔てる境界線 電車がやってき

②淡路島西海岸のホットスポット、そして「あの日を忘れない」

海外に行けない今、海を渡って大阪からわずか1時間で行ける淡路島西海岸が熱い! 先日は、2017年~2021年に次々にオープンしたテーマパークや、映えカフェ、フォトスポットなどについての記事を書きました。 淡路島西海岸、北部、つまり大阪、神戸からもとても近いエリアのホットスポット、今日はその②です! ⭐明石大橋が激近!松帆アンカレイジパーク 淡路島へ渡ってすぐの「松帆アンカレイジパーク」。 世界一の吊り橋、明石海峡大橋が超間近で見れるど迫力のポイント! まず、橋の両側

#540【兵庫】魅力的な城下町•丹波篠山

見てくださりありがとうございます。 kayoです! 今回ご紹介するのは、 兵庫県丹波篠山市です。 江戸時代から続く街並みが 今もきれいに残されている城下町です。 篠山城跡 大書院慶長14年(1609年)徳川家康の命令により 15カ国、20名の大名が わすが6カ月で完成させたお城です。 篠山城は石垣や堀など城の造りが 堅固すぎるため幕府が懸念し、 天守閣はなく、天守台のみ築城されました。 そのため、大書院が、 篠山城の中核の建物として使用されたそうです 河原町妻入商

ゴロクエ Ep.4 「神話と玉葱」 2021.01.03 兵庫県・淡路島編【後編】

さて、神戸淡路鳴門自動車道通りて淡路島へ至り、「道の駅あわじ」にて昼げを済ませ、岩屋の高台ありき、あっち向いてホイに過ちしのち、日本始めの国土といはるる「絵島」を視察しつつ、五百九十二と二km²の島を横断。 淡路島をひと息で南下し、洲本の街を散策する散歩猿一行。 裏道、脇道、枝道を見つくと、たゆたひなく進む規則。 ときには指示通り止まると、なにか良きがありもこそ。 街路での索敵陣形。 歩みを進めし先にたどり着きし「木の実喫茶店」にて一休みす。 討論を戦はする散歩猿

ゴロクエ Ep.4 「神話と玉葱」 2021.01.03 兵庫県・淡路島編【中編】

さるほどに、岩屋ボートビルの二階。 閑散とせる内部を散策する散歩猿一行。 なぜならば、美港・S(ビコウズ)。 小さき画廊。 経過。 階段をのぼる散歩猿A。 あっち向いてホイをしかけるも、無視される散歩猿A。 誰かを待てる長椅子。 絵島 岩屋ボートビルをあとにせる一行は、やがて目の前なる「絵島」見物。 郷土記念物のお知らせ。 淡路島の北端に浮かぶ島に、国生み神話に登場する「おのころ島」伝承地の一つ。なりとか。 絵島を撮る哲学ネキ。 ランプ愛。 カフ

ゴロクエ Ep.4 「神話と玉葱」 2021.01.03 兵庫県・淡路島編【前編】

国生み/国産み[注 2](くにうみ)とは、日本神話を構成する神話の一つで、日本の国土創世譚である。国生み神話ともいう[8]。 イザナギとイザナミの二神が高天原の神々に命じられ、日本列島を構成する島々を創成した物語である[9]。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 なかなかに仰々しいお話しではありますが、今回の旅先は日本列島の中でも最初に創造されたという神話エリア「兵庫県淡路島」へ訪れることに。 淡路島始まりは「道の駅あわじ」より、フォトジェニッ