”迷う”のではなく、”探検する”
目の前に、なかなかスッキリ解決できない問題があって、
どうしたらいいのだろう? と、いろいろ迷っている時に、
いろいろな人から、いろいろなことを言われて、その都度、
そう言われれば、そうかなあ、
ああ言われれば、ああかなあ、
と、右往左往していた。
「結局、あなたはどうしたいの? どうするつもりなの?」
と聞かれて、ハッとした。
あ、また、正解探しをしていた、と思った。
どこかに答えがあるから、そこにたどり着かなくては、という発想だと、
”誰の意見が、正しいのだろう?” と思って、迷ってしまう。
よく考えたら、今回のような場合は、そもそも ”正解” なんてなくて、
結局、みんながどうしたいかで、進む方向が決まるのだから、
自分なりに得た情報を、整理して、考えて、
自分なりのロジックを組み立てられたら、いいだけ。
失敗も、正解も、ない。
何かあるとしたら、自分の納得のいくように考えないまま行動して、
後で後悔することは、したくない。ただ、それだけ。
自由に自分の考えや構想を作っていけばいい。
そう思ったら、”迷い” が、”探検” という気持ちに、切り替わった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?