なぜ週末フリーランスが注目されているのか(依頼者視点)

# はじめに

こんにちは。@yuzutas0です。
筆者が週末フリーランス活動を始めたところ、周囲の人々から「うちの案件をやらないか」と声を掛けていただきました。

なぜこれほどまでに週末フリーランスが注目されているのでしょうか。
フリーランスに仕事を依頼するクライアントにとって、どのような魅力があるのかまとめてみました。

# 1. 採用が難しいエース人材に期待できる

成長産業では優秀な人材の取り合いが起きています。
特にITエンジニアのような専門職において顕著です。

資本力のある一部の企業に優秀な人材が集まっています。
待遇面の魅力はもちろんのこと、職場環境の改善や採用活動に対しても、積極的な投資を行なっているからです。
優秀な人材は社内で活躍しているため、なかなか市場には出てきません。

さらに「そうした優秀な人材と一緒に働いてスキルを向上させたい」と考える人材が、その特定の企業に集まります。
向上心が高くて行動力のある人材です。彼らも採用市場には残りません。

フルタイムで優秀な人材を採用するのは極めて難しい状況だと言えます。
そこで「週末フリーランスに仕事を依頼する」という選択肢があります。

実力のある人にきちんとお金を支払って、週末に副業(複業)として働いてもらうのです。
たとえ短時間であっても、高いパフォーマンスを得ることができるでしょう。

# 2. 育成が難しいスペシャリストに期待できる

まだ実力のない人を社員として抱えて育てる。これが従来のやり方です。
必ずしもすぐにパフォーマンスが出るわけではありません。
育成やマネジメントで四苦八苦するところからのスタートです。

しわ寄せが行くのは、経験豊富なメンバーです。
例えばITエンジニア。ITエンジニアの育成はITエンジニアにしかできません。
本来の専門業務に割くエネルギーや時間が、育成に当てられるため、短期的な仕事のパフォーマンスは悪化します。
ベテランメンバーに退職されてしまうリスクもあるでしょう。そうなると本末転倒です。

仕事の専門化・高度化が進み、変化も激しいため、多くの企業では社内教育システムで対応しきれません。
「自ら行動して学ぶ人材」と「受け身でなかなか成長しない人材」とで二極化しているのが実情です。
そう簡単に育てられないからこそ「副業で週末フリーランスに仕事を依頼する」という選択肢が魅力的なのです。

# 3. 採用リスクを抑えることができる

面談では良さそうだったのに、入社して実際に働いてみると、アンマッチが発覚するというケースがあります。
事情は様々です。企業に問題があるケース、労働者に問題があるケース、巡り合わせが悪かったとしか言えないケースもあります。
そこで、まずはお試しで週末だけ働いてみて、お互いに納得してから社員になるという方法があります。

また、業種や職務内容によっては、スポットの支援で十分ということもあります。
専門業務は必ずしも1年を通して活躍できるとは限りません。
頑張ってもらいたい時期とそうでない時期があるでしょう。
フルタイムの社員としてではなく、副業としてサポートしてもらうのが良いかもしれません。

このように採用リスクがある場合、社員として抱えてしまうと、仕事がないのに人件費だけ垂れ流すことになります。
本人も「やることがなくて時間を持て余してしまう」「だったら別の会社で活躍したい」と思ってしまうでしょう。
お互いに不幸な状況にならないように「副業で週末フリーランスに仕事を依頼する」という選択肢のほうが魅力的です。

# 注意点: 失敗しないために

週末フリーランスのメリットを上げましたが、安易に雇うだけで成功するとは限りません。

・フリーランスの力を借ることで利益を生み出すビジネス計画
・責任範囲や業務を分解するスキル(あるいは業務分解について率直に相談できる姿勢)
・プロフェッショナルに対して失礼のない待遇

これらがなければ上手くいかないでしょう。

フリーランスとの連携が当たり前になる時代です。
適切な仕事の進め方を学ぶことが求められています。

# まとめ

週末フリーランスに仕事を依頼することで、企業は人材不足を補うことができます。
スペシャリストの採用や育成の難易度が上がっているからです。

メンバーの大多数が副業だというベンチャー企業も登場しています。
「社員1人1人が毎月最低5万円以上のアウトソースをする」という目標を掲げている会社もあります。

> 「社員全員パラレルワーク」で作られた『formrun』の開発話に学ぶ、スタートアップの新しい組織運営術
> https://type.jp/et/feature/1948

> 100%コミットは前時代的 「全員複業ベンチャー」というTOMOSHIBIの新しい働き方 - ITmedia ビジネスオンライン
> http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/24/news010.html

> 副業エンジニアが大活躍!Findyのプロダクト開発を加速させている話 | Findy Engineer Lab
> https://findy-code.io/engineer-lab/fukugyo-development

> "苦手なことは外注”ルール、1人月5万円以上の外注義務化で伸びた売り上げ|BUSINESS INSIDER
> https://www.businessinsider.jp/post-171409

中途半端に社員だけでやるよりも、外部の力を積極的に利用したほうが効果的です。
ビジネスを推し進めるための強力なパートナーとして、週末フリーランスの存在は魅力的なのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?