見出し画像

【香港ディズニー】年パス買って4ヶ月で9回行ったオタクの過ごし方

こんにちは♪
ゆずゆずです☺️

突然ですが、昨年秋に仕事の関係で海外へ転居した私。

その地は、なんと香港!!!!

香港といえば、広東料理に100万ドルの夜景などさまざまありますが、私はやっぱり

ディズニー通う!!!!
年パス買う!!


これが第一の目標でした。笑笑

来たての頃はバタバタでタイミングがなかったのですが、やっと昨年末に年パスを手に入れることができました✨


私が購入したのはゴールド。

正直プラチナの方が特典が多くかなり悩んだのですが、パークの混雑状況と仕事の繁忙期的にゴールドで十分かなと思ったので、こちらに決めました。

買ってみての感想としては、うん、ゴールドで足りる🙆‍♀️
むしろ、これだけ特典使えるのに、この値段はなんか申し訳なくなるレベル。笑

まず、グッズやご飯が割引で買えるのです🥹🫶
割引は10%ほどだったと思いますが、グッズ少しでもたくさん欲しい私からしたら大変ありがたいです🥰

あと、プラチナとの違いはショーのお席を事前に予約できること(私が年パス購入時に一番悩んだところ)ですが、正直大人数でなければショー30分前に並んでも割と前方からショーを楽しめます🙆‍♀️

もし購入を検討されている方は、ご参考までに✨



さてさて前置きが少し長くなりましたが、肝心の私ののんびりスケジュール参ります!

【とある1日】

13:30 パークイン

この日は1人でのインだったので、朝は家での用事を片付けてからのんびり来ました。

時期的な問題だったかもしれませんが、過去いろいろな時間にパークインしていて感じるのは、開園30分前〜開園あたりがゲストのピークなのかな…と。
あとは、朝より午後から来る方の方が多いように感じました。

私は1人の時はグリしてパレ見てショー見て、モーメンタスの前には帰ってしまうのですが、午後から来ても割と楽しめます🫶

13:40 プリンセスグリに並ぶ

プリンセス大好きな私は、来るたび必ずここの待ち列を確認してから周り方を決めます。笑

スタンバイパスが少し前から廃止されたのにアプリに待ち時間が表示されないのですが、ここの待ち列は大体30〜50分くらいなことが多いです。

※ちなみに、待ち時間がまちまちなのは、プリンセスが交代になる時、施設内へゲストが入るのを止めるので、列が短くても意外と待ったり、長かったのにすんなり入れるなんてこともあります。
なので私は2回目以降並ぶ時、今グリーティング中のプリンセスを確認して、列の動きを確認して並ぶか考えるようにしています!

待ち列の途中に屋根があるので、私はいつも列が屋根を越えなければ並ぶ、超えていたら流すようにしています。
この日はギリギリ屋根のところで列が止まっていたので、並ぶことに!


14:20 グリ(オーロラ姫)

今日初めて出会えたプリンセスはオーロラ姫でした🩷
当たり前ですが、美人すぎてかわいい綺麗としか声をかけられませんでした🫣

ここの施設、いつも光の調整が難しい💦


ちなみに、一つ前はシンデレラ&チャーミング王子のペアグリ😳

こっちに来てからペアグリ見ていなかったので、あの施設でもペアグリやっているのかとまた勉強になりました📝✨

14:25 ファンタジーランド散策

グリが終わってちょっとパークを散策。
実は、こっちに来てから大好きなエスメラルダに一度も会えておらず、パークに来てはファンタジーランドを散策するようにしているのです😔

SNSでは見かけたことあるから、多分いるはずなのですが…

この日も惨敗だったので、いつか会えるといいなと思っています😭

14:35 ダブフレプレイハウスに並ぶ

お次は、香港といえばのダッフィーアンドフレンズの施設へ✨

ダフフレに会えるとはいえランダムで2キャラなので、いつもドキドキなのですが、この日はなかなか会えていなかったステラルー、クッキーアンちゃんでした🐰🐶❤️

いつも来るとシェリーメイとオルメルという謎の引きを持っているので笑、これは嬉しかったです🥺

14:50 グリ(ステラルー)
1発目は特に会いたかったルーちゃん🩷バレリーナという言葉がピッタリのかわいいうさぎさんでした🥰
※嬉しすぎて、サイン集めているのに貰い損ねたので、次回リベンジです😂

ちなみに、待ち列45分だったのですが、15分ほどで会えました。(笑)

ルーちゃんのカチューシャをやっと見せることができました♡


14:55 ダブフレプレイハウスに並ぶ(2回目)

そして、空いていたのでこのまま2回目へ。
次はもちろんアンちゃんに会いに💛


15:25 グリ(クッキーアン)

こちらは忘れずにサインもらえました✍️✨
クッキーアンのサインは、コック帽を模ったものなのですが、その後にお菓子を作る真似をしていてかわいかったです🍪💛

ちなみに私は行けていないのですが、限定のクッキーアンのショーがメインストリートで1日2回やっていて、ステージなどはないためかなり近い距離で見ることができそうです✨
いつか行ってみたいな…🥺

15:30 プリンセスグリ偵察
ステラルー&クッキーアンに別れをつげ、次何しようかなと思っていたらここにきてまさかの事態が。

お昼に食べたもののせいで胃もたれしてしまい、腹痛が💦
胃は強い方だと思っていたのに……

でも今日はアナ雪のプレイハウスを久々に予約したので、ここで帰りたくない!と粘ることにした私😂(笑)

休憩ととある目的を果たすために、プリンセスグリ施設の周辺に戻り、待ち列を確認。
すると、施設内の列が短かったため、これは交代見れるのでは!と、施設外のベンチで待つことに。
(ちなみにこれが目的でした✨ラッキー✌️)


そうしたらなんと!!


アリエルに会えました〜😭😭✨✨
人がそんなにいなかったので、カメラに気づいて手を振ってくれました👋💚
※動画のみ撮影していたため、こちらは動画の切り抜きです💦

そして入れ替わりでやってきたのはなんと!

シンデレラとチャーミング王子!!!!

突然やって来たのと嬉しさのあまりカメラを構えるのが遅く、正面からの写真は撮れませんでした💦

それでも、運良く交代に立ち会えただけで幸せでした🫶

15:45 トゥモローランド前に移動

続いて休憩がてらやってきたのはトゥモローランド前。

ここはSNSでプリンセスが出てくる場所として注目していたので、休憩にはぴったり🙆‍♀️

そんな感じで待っていると………


アリスとラプンツェルに会えました✨
※こちらも動画の切り抜きのため、微妙な写真ですみません💦

アリスは香港に来てから初めて会えたのですが、この日青いセットアップを着ていた私に、

「わたし、あなたのお洋服好き♡青はお気に入りの色なの😌」

と声をかけてくれました🥰

ラプンツェルは久々に会えた気がするので、そのままグリーティングまで楽しみました🩷

ここのグリーティングはお城をバッグにプリンセスと写真が撮れるので、お気に入りです☺️
この時一緒にお城の壁に絵を描く約束をしました♡


16:30 アナ雪エリアに移動

続いてやってきたのは、世界のパークで初めてできたアナと雪の女王エリア。

ここでは残念ながらグリーティングはないのですが、アレンデールをお散歩している住人たちに会うことができます。

今回の私のお目当ては、アナと雪の女王2のラストに登場する女王の格好をしたアナ。
日本ではお目にかかれないお衣装です✨

実は今の今まで女王コスのアナが香港にいると知らなかったのですが(笑)、SNSで写真を見かけて、これは見に行かなければと気合を入れていったのです💪


そうしたらここでなんと奇跡が…………



なんと、アナ女王に会えたのです😭✨

しかも、アナ雪エリアのテーマ?でもある、「Happy summer snow day!!」という声かけもしてもらい、とても嬉しかったです💓

アナ雪エリアはほかのエリアとは違いグリーティングができないので、声をかけてもらえ幸せでした🥰

そして、そのままもう少し待っていると.…



なんと、今度は精霊エルサが!!!!!
お写真タイムでベストポジションに来ることができ、絵になる写真を収めることができました😭♡


アナ雪エリアではほかにも、クリストフ、オーケンなどのアレンデールの住人達に出会えます。
運がよければ、ペアグリも…!

アナとエルサもさまざまなお衣装で出てくるようなので、今後も通いたいと思います🙆‍♀️

17:30 パレード鑑賞

一度アレンデールに別れを告げ、ファンタジーランドへ。
すると、ちょうどパレードが始まるということでスタンバイ。

香港ディズニーでは現在、100周年コスチュームのミッキー&フレンズやプーさん、ダフフレが登場する短いパレードのみ実施しているのですが、
まあ並ばないこと。(笑)
※香港はグリーティングが充実しているのと、パレードが短いからかもしれません。

直前でしたが、しっかり最前列で待つことができました✨


100周年コスを見ることができるのは嬉しいですが、個人的にはほかのパークのような長いパレードがいつか復活してくれるといいなと思います😔💦


17:40 アナ雪プレイハウスへ❄️

この日最後は、入園してすぐスタンバイパスを取得したアナ雪のプレイハウスへ❄
ここでは、かなり近い距離でアナとエルサのミニショーを見ることができます。

プレイハウスという名前ですが、プロジェクションマッピングなどもあり、大人も楽しめる内容です🙆‍♀️

途中暗くなるのと、大人はステージと少し距離のある場所で鑑賞しなければならないのでいい写真があまり撮れませんでした💦
望遠レンズそろそろ買わないとな…(笑)

18:00 退園

グリーティングとプレイハウスでかなり満足したので、この日は18時に退園しました。
(グリーティングがだいたいこの時間に終わってしまうので、一人で行く日はだいたいこれくらいの時間に退園してしまいます💦)

実際にグリーティングしたりすることは少なかったものの、アナ雪エリアでアナとエルサに出会えたり、さまざまなキャラクターに会うことができたりと、かなり満足した1日でした✨

なんの参考にもならない内容かと思いますが(笑)、香港ディズニーに行った気になっていただければ幸いです☺

今後も、香港ディズニーのイベントやインパの感想などを書き残していければと思っているので、興味のある方はぜひチェックしていただければ幸いです。(笑)

5月は、劇団四季の初のオフステージトークへの参加や、オリジナルミュージカルの初観劇など、楽しみなことがたくさんなので、また感想などアップしていこうと思います🙆‍♀️

ではまた~👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?