日々雑感

なんでもメモの魅力

良いネタ思いついた!
と思っていたのだけど、長距離の運転中でメモできておらず、今になって思い出そうとしたけれど……思い出せず。

やはりメモは大事だなあなんて思っています。


スケジュール管理は『ほぼ日手帳』と使っていると書いたことがあるのですが、スケジュールに限らずライフログ、タスクリスト、夢リスト、プチ日記などほぼ日手帳はなんでも書き込む生活の一部のようになっています。

ライフログと紐付けた感情の記録や、思ったこと、感じたこと。そんな記録をつける。後から冷静になったときに読み返してみると、また違った気づきがあって面白い。

自分の書いた事、自分の経験したこと、自分の思ったことのはずなのに、いい意味でどこか他人事のように、客観的に自分のことをみることができる。


スケジュール、ライフログ、感情ログ、なんでも書き込める手帳やノートを持つことは個人的にオススメです。



今日も読んでくれてありがとうございます。
メモをしそこなって気づくメモの大切さ。たまにはこんなこともありますよね。それにしても昨日の思いつきはぜひとも思い出したいところ。


twitterもやっています。
良かったらフォローお願いします。

https://twitter.com/yuzuru098


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?