日々雑感

夢リスト、時間かお金で解決できる?

毎年、手帳の後ろの方にあるメモページに『夢リスト』を書いて、時々見返してみる。ということをやっていたのですが、今年はほとんど見返していないことに気づきました。

自分が「夢リストを書くと良いですよ」と言っているのは。

1.その中に本当にやりたい事が浮かび上がってくる。
2.定期的に見返す事でモチベーションの維持につながる。

といった効果があるからなんですが、今回見返した時にふとあることに気づきました。

「もしかして、この夢リストのほとんどは、時間かお金、もしくはその両方でほとんど叶う?」


つくづく人生は、時間をどう使うか。お金をどう使うか。お金をどう手に入れるか。どのぐらい手に入れるか。ということなのかもしれないと。


夢を叶えるためには、時間とお金の使い方を自由に選べる状態を作る。というのが最優先なのかもしれない。そんなことを考えました。



今日も読んでくれてありがとうございます。
ますます、時間とお金について考えることから逃げてはいけない。そう思いました。


twitterもやっています。
良かったらフォローお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?