ドーナツ

HOWから始めよ

普段の生活の中で「これ良いかも」と思うことは結構あるんじゃないかと思う。だけど、その後その”良いかもしれないこと”を実際に行うことは少ないように思う。

「whyから始めよ」なんて有名な言葉もあるけれど、whyばかり考えて行動できない人は、少し考え方を変えてみても良いかもしれない。

「これ良いかも」と閃きやり方を考え、行動してみる。

行動してみたら実際良かったのか振り返ってみる。そしてそのまま続ける。改善する。やめる。の判断をする。
他にも「あ、これも良いかも」という閃きが生まれることもあると思う。

そんなことを繰り返しているうちに、自分の心の奥底にある『why』に気づくことができるんじゃないかと思う。


HOWから始めよ

whyから始めるのか、howから始めるのか。
大切なのはどちらが正解かではなく、どちらからでも良いと知ること。

whyもhowも人生という抽象度から見ればどちらも手法に過ぎないのかもしれない。



今日も読んでくれてありがとうございます。
ドーナツの穴は、ドーナツがあるからこそ存在する。なんて言葉を思いつきましたが、だいぶわかりにくいですかね。


twitterもよろしくお願いします(^^)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?