見出し画像

インスピレーション型の占い師からタロットを学んだ結果

いつも読みいただき
ありがとうございます。
フォロー&スキありがとうございます。
励みになります。

占い師 結月(ゆづき) と申します。
現在札幌で命術(マヤ暦×四柱推命)を使った鑑定士をしています。

占い師にはインスピレーション型とロジック型の
2種類存在すると前回のnoteで書きましたが、
今回インスピレーション型の占い師からタロットを学んだ結果を
お伝えします。

まずインスピレーション型の占い師とは、
例えば電話占いでよく記載がある
「幼い頃から不思議な体験をしていた・・・」
「先祖代々受け継がれてきた能力・・・」
と記載がある占い師さんですね。

その方の雰囲気や、話しただけである程度わかってしまうタイプです。
インスピレーション型の占い師さんのものとで
初めて占いというものを学んだ私ですが・・・
基本的なカードの説明はありましたが、
私リーディングの練習をしても
カードの前にフリーズしてしまい・・読めないのです。

読めないから、上手く読むためにカードの説明丸暗記してみたものの
考えちゃダメ、感じたことを言ってみなきゃダメよ、
って言われてしまって・・。
また、考えちゃダメというキーワードに違和感を感じ初級で辞退させていただきました。

最終的に先生から
「あなたにはカードは向かないから、
命術勉強した方がいいよ。」
とアドバイスをいただき、
アドバイス通り、マヤ暦×四柱推命×占星術と
命術を学ぶことに至ります。

結果的に命術を理解したからタロットの理解が深まり、
繫がるということを実感できたので
これもプロセスとして必要だったのかな
と思います。

タロットを学ぶときは、
ご自身の強み(インスピレーション型ORロジック型)
どんな占い師になりたいか
より自分の理想に近い方を探すと
違和感なく学ぶことができると思います。

私みたいに遠回りしないで、
学んでいただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?