見出し画像

hotシュシュの練習生になって1年

hotシュシュの練習生第一号になってから一年が経ちました。
もっと成長できたのではないか?頑張れたのではないか?と自分を見つめ直しましたが、私が出来る精一杯のことをしてきたと感じております。

一般女性としてはデカく逞しかったはずの27歳が、練習中に人前で〝痛くて怖くてエーンと泣く〟という経験をすると、結構色々と吹っ切れます。
恥ずかしい・怖い・痛い・悔しいという気持ちを隠したり、逆に曝け出せるようになりました。

元々プロレスファンではなかったということに引け目を感じることもありましたが、今ではそれも吹っ切れています。
プロレスを好きにならなきゃ…もっと勉強しなきゃ…という焦りも無くなりました。
今はただプロレスが大好き!それだけでいいと思えています。

「プロレスラーって本当に凄いですね!!」と言って「あんたこれからなるんだよ!!」と言われたのも懐かしいです。

私は感覚で動けるタイプではないので
そして考えすぎてしまうので

前転するだけでも「足を揃えてしゃがんで首を引いて両手を耳につけて目は瞑らないように後頭部から入るイメージで掌を先につけて真っ直ぐに回る…」と考えながらやっていました。(そしてできない)

0から1、2、3…と少しずつ成長していくべきところを、いきなり50を目指したり100できる人を見て焦って失敗ばかりしていたことに気付きました。
それは練習に限らず生きる全てに通ずることであり、考え方や生き方、物事の捉え方や歩み方を学ばせていただいた一年でした。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

練習生になってからプロレスが好きになったので、純粋なファン心理やファンの方が見る部分というものを私が知ることはありませんでした。
父はプロレス好きですが、辛口のダメ出しばかりされるのであまりプロレスの話はしないようにしています…😉
お客様は優しいので、売店でも良かったことしか言っていただけないですし…(ありがとうございます)

知りたいなぁ…と考えても、最後は「とにかく全力で!!」という答えに行き着くので
旗揚げ戦一周年・デビュー戦一周年に向けてこれからも全力あるのみです!

何が言いたいかというと、もうすぐデビューして一年かぁと思うとやっぱり焦るわけです。
焦って空回りしないように、自責のためにも備忘録として自分語りさせてもらいました。

一年前には想像できない自分になれたから
きっと一年後も今は想像できない自分になっているはずだし、そうなりたいです。

当然ですが、今から一周年までの期間はデビューまでの練習期間と同じなので
三ヶ月という期間の使い方をしっかり考えて練習や試合に臨みます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

次回大会は3.9 hotシュシュIgnite
私の対戦カードはまだ決まっていません。
先日の2.24大会では当日くじ引きでカードが決まり、自分は誰と組んでも誰が相手でも関係ないという気持ちが足りなかったと反省しています。
まぁ負けたのはLilyのせいなんだけどね!💢

そういった反省もあり、いつもより緊張しながらカード発表を待っています。応援よろしくお願いいたします。

【JKGの親分であるミス・モンゴル選手と
JKGを裏切り更生した横山佳和選手のシングルマッチが決定しました】
追加対戦カード情報はリリースまでお待ちください。
ゆづきにDMでチケットご予約していただけるととても喜びます。よろしくお願いいたします!!!
https://hot-c.pro/calendar/5545722


ゆづき

サポートをしていただけるとゆづきの血肉となります。