見出し画像

11、12期VRC学園に関して

前置き

どうもyuzuです
https://twitter.com/VRC_HighSchool/status/1660843739680481280?s=20
こちらのツイートを見ていただくとわかるんですけど、VRC学園で11期と12期の生徒説明会が同時に始まります
んでまぁ、丁度いい機会なんで俺が10期にいたときのお話と、学園に入ってよかったことを軽く話そうかと思います

VRC学園で生徒でいたときのお話

俺は約3ヶ月前ぐらいかな?
VRC学園10期の方に入学させていただいた時がありました
タイトルの画像も初日の入学式後の写真でございます
俺は10-1に所属することになりました

sierraさんとふぶちゃんと初めて写真取ったときのやつ

この写真はVRC学園に入って初めて生徒と取った写真です
最初は全員よそよそしかったイメージがありますね
ただ、その次の日ぐらいにクラスで遊ぶことになって、それである程度打ち解けた感じです

皆で初めて遊んだときの写真

時計台みたいな観光ワールドに行き、わちゃわちゃしてましたね
初めて身内以外でVRCで遊んだワールドで楽しかったのを覚えてます
まあ、こんな時は色々やることになるとは思ってなかったですね

んでまぁ、話かなり飛びますが、卒業式
約2週間でしたが、かなり楽しかったですね
俺は卒業式のときちょうど出れなくなって、生徒方々の配信を見て卒業式を迎えていました
皆ガン泣きしてて、俺としては面白かったですね()
んで、その後皆は10-1ワールドに行って遊んでいたらしいですね
行きたかった()
先生方がなんか変な格好してたのは写真で見たんですけど、カオスでした()
まあ、10期VRCの感想はこんな感じ

終わったあと何してたかというお話

んで、VRC学園が終わったあと、何してたかって言うと、学園の人々と遊んでました
終わったらあまり関係なくなるもんかと思いましたが、かなり残ります
何なら今でも関係が続いています
むしろ、現在はVRCズンバ部という企画でTwitter&discord運営をしております
まあ、そんな感じで運営したり、皆でわちゃわちゃしたりしてました
んで、驚いたのがVRCに対する時間の重比が増えていきました
毎回数時間はしないとだめになっていく感じがするのが怖い()

学園にいたあとのメリットについて

まあ、メリットないと行く気になんないよねって言うことで軽くメリットを話そうと思う
メリットは唯一つ
「VRCでの付き合いの量が増える」これに限る
俺自身もフレンドが学園御数十人増えたので、かなり付き合いが増えたと思います
また、皆俺より歳上なので、結構色んな話が聞けて楽しい
まあ、これに限る
てか、繋がりあればVRCで色々できるんでまあかなり大きいと思います

最後に

まあ、長々と書いてきましたが、とりあえずこんなもんです
少しでも皆さんの参加する気が起きればいいと思います
上にも貼りましたがこちらのツイートを見ていただければ大丈夫だと思うんで、興味がある方は見てみてね
https://twitter.com/VRC_HighSchool/status/1660843739680481280?s=20
以上yuzuでしたぁ~

ユズです - VRChat
一応俺のアカウント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?