見出し画像

推し活一直線‼️渋谷La.mama「laugh and loud」ライブ。あなたはどっち側の人ですか?? その9(最終話)

渋谷La.mama「laugh and loud」ライブは、アーティストさんとお笑い芸人さんが交互に8人ずつ出演する変則ライブで、

どのアーティストさんも、一人でも多くの人の心を掴みたいと自分のいつものパフォーマンススタイルにこだわり全力で演奏する中、

せいかちゃんは、今日のライブの特異性を考慮して、いつもはあまりやらないお笑いの要素をふんだんに取り入れたパフォーマンスをして、

結果、お笑い芸人さんから

「こんなにかわいくって歌のうまい子にこんなこと(即興作詞·作曲、ドラえもんとルフィのモノマネ)されたら、わてらかなわんな(笑)」

と言われるほど、会場を最も沸かせたアーティストになります。

誰もが認める憂いを帯びた高音域の美しい声や作詞の素晴らしさに、

失敗を恐れず様々なことに挑戦して獲得したスキルが今、せいかちゃんの新しい武器となって、

もっともっと多くの人を魅了していくのだと思います。

いま、せいかちゃんのコアファンは無料配信アプリ「ポコチャ」に集まり、

ほぼ毎日行われる配信でせいかちゃんと親交を深めています。

せいかちゃんは、いま事務所の「預かり」という不安定な立場で、

自身が出演するライブを自分で決め、グッズも自身で制作、

すべて、自費で賄うという非常に厳しい環境に身を置きながらパフォーマンスに磨きをかけています。

その努力が、今年の10月に「初のワンマンライブの大成功(チケット完売)」という形で報われた事が契機となって、

今ではいろいろなライブから声がかかり、

先般、せいかちゃんが所属する事務所の新人最優秀賞アーティストとして表彰されます。

いずれ「預かり」は「正式な所属」に変わり、せいかちゃんは事務所の資本の力を借りて活動の範囲を一気に拡大、

「武道館でライブを行う」
「オリンピックのテーマソングを歌う」

という、せいかちゃんの夢に近づくものと思われます。

一方で、自身で模索してきた飲食店や小さなライブハウスなどの営業の基盤は制限され、

そのうち配信サイト「ポコチャ」から旅立ち、今のコアファンとは距離を置くことになると思われます。

そうなることは、本当にさみしいことではありますが、その時こそがコアファンとしての気持ちが試される時で、

応援の形は変わっても、新しいファンの方たちと一緒にせいかちゃんの夢のゴールまで一緒に歩んで行きたいと思います。

せいかちゃん、かんばれーー😭

*pic:ライブ後、お笑い芸人さんに仲間として受けいられるせいかちゃん😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?