マガジンのカバー画像

[Unity]3Dアクションゲーム制作

34
Unityを使用して作っている”食べるで遊ぶ”をコンセプトにしたゲームの制作活動の記録やその中で得たノウハウについてまとめてます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【Unity &Blenderチュートリアル】ゴムみたいに伸びる伸縮自在モデルの作り方と活用例…

レーザービームやフォトンソードなど、ゲームで使えるSFチックな表現が作れる”伸縮自在モデル…

【3Dゲーム制作者必見】プレイヤーに視線を向けるゲームキャラの作り方【ゆっくり解説…

ゼルダの伝説-Botw-でもよく見かける、”プレイヤーに視線を向けるゲームキャラ”の作り方を解…

【ゲーム制作者必見】イラストの描き方と似ている!?ゲーム性を重視したゲームデザイ…

動画を要約すると、「ゲーム性重視のゲームを作るときは、グラフィックのことを一旦忘れたほう…

【Unity】3Dアクションゲーム制作で活躍する!自立した敵の作り方

作り方は人それぞれ自由であれど、それゆえに自分に合った作り方を見つけることは難しい。 と…

[ゲーム制作者向け]作れば分かる!誰でも出来る自立した敵キャラの実装方法[1分解説 ]

3Dアクションゲームで汎用的に使える敵キャラの作り方を紹介した動画です。※後日noteにて記事…