初心忘るべからず

この仕事について1年

まだまだ気は引き締めています

と言うのもこの仕事は経験や慣れや開き直り?も必要ですが、お客様の身体は毎回違うのでいつも1からの気持ちが大事かなと思ってます

リピーターさんでとても硬い身体の人だとして硬さは一緒でもやっぱり何かが違う

新しい人だと触るまでどんな身体なのか分からない

なので毎回、初心でやってます

私は小心者なので施術に入るまではいつもドキドキ

まだ緊張するの(笑)?

と言われたりしますが緊張します(笑)

ここは少し度胸に変えなきゃないなと思う部分です😅

いくら初心を忘れるなと言っても気持ち的には演技も必要です

私はベテランだ大丈夫だと言い聞かせたりもします

初心と演技の組み合わせですね😊

そして、この前はイライラしてしまったけど新人さんに教える時も自分が新人だった頃を思い出さなきゃなと思ってます

長く働くともう分かってるだけに何処が分からないのかが分からない

最初は使ったタオルの置き場所だって分からないのに💦

ただ教えてもらう人の態度にもよります…結局はそこ🤣(笑)

何事も初心が大事です

あとは周りが優しいからといってなぁなぁになるのは違うかなと…

ある程度の心遣いや気配りと言うか、やれる事は自分でやって出来ない事は助けてもらう

いつまでもいつまでも誰かがやってくれるだろう精神だと

Σ\( -᷅ ̫̈-᷄ ;)オイッ

noteっていいですね

書いてるうちに心の整理がついてくる

さぁ、初心で行きますよー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?