見出し画像

プレーの戦略

皆さん、こんにちは!

週2回、社会人バドミントンクラブでプレーしています。

これまで試合展開をあまり気にせず(戦略をたてず)プレーをしてきてしまったのですが、最近、それではだめだと痛感しています。

試合の対戦相手(ダブルス)にもよりますが、一球一球、ここに打てば次はここに返ってくるだろうから、その時に前にでて決めよう、と、対戦相手の特徴に合わせて頭の中でシナリオ(戦略)を立てて配球するように心がけるようになりました。

逆にいうと、今まで本当に頭を使ってなかったんだな、ととても反省しています。

上手い人に聞いても、皆頭の中で戦略を立てている。また、うまい人は相手をよく観察しています。当たり前だけど、上手い人はよく頭を使っていますよね。

スポーツでも、仕事でも、頭をあまり使わず「なんとなくやる」のは禁物だな、と反省している今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?