見出し画像

2023/07/2 ラジオNIKKEI賞 G3

それでは予想にはいりますが、基本の買い目や印の意味は↓コチラを参照してください。
馬券予想の投稿頻度と買い目について|獅子|note

↓最近BOX買いも有りだな(精神的にw)って結果がここに書いてあります!
2023年の軸買いとBOX買いの比較|獅子の【JRA無料重賞予想】 (note.com)


推奨買い目


◎の単勝(1点)

◎→〇・▲・△(△2頭)のワイドと馬連と馬単(各4点の合計12点)
※オッズがつく場合は◎‐×・☆のワイドと馬連と馬単を買っても有り!!

三連複:◎‐〇・▲・△(全印)の(6点)
三連複についてはお金に余裕がある人が宝くじ感覚で購入して下さい。

予想

時間がないので有料解説はなしで予想のみです。
レーベンスティールは抜けていそうでそれ以降が難しいです。
昨日まではグラニットでよさげだったのですが分からなくなりました・・・

このレースは今日になって外差しが来てる感じもあって予想が詰められませんでした(´;ω;`)ウッ…
なので軸馬から穴に流して一発狙いがいいと思います!

--------------------------------------------------------------------------

結果発表


今気づいたんですけど2000mじゃなくて1800mだったんですね・・・

1着のエルトンバローズですが完全に軽視しておりました。
中京の2200でスタミナ切れしてそうで直近2走も1600だったので距離が持たないと思っていましたが、最内で脚ためてれたので距離が持ったかなって見解です。次回以降で外回した時に注目です。

2着のシルトホルンですが1600で逃げられるので番手は想定内でした。
1頭外目を走っての番手でスタミナ切れすると思っていましたが、普通に伸びてましたね。正直セオの方がスタミナあってくると思っていました。

3着の本命レーベンスティールですが前に付けれるはずなのですが馬なりで出て行ったため後ろになってしまいました。
直線では内を選んだおかげで3着これましたが、そもそも前に付けていれば勝っていたのでは・・・

4着のバルサムノートですがスタートが思ってたより良くて前目に付けられました。葉牡丹賞でスタミナ切れているように見えたので軽視しました。

5着のコレペティト-ルですが1枠を活かしてコーナーでするする上がれました。経済コース通ってのこの結果はちょっとマイナスイメージですね。
道中で上がっていったので掛かっていた?

対抗○のセオですが最下位はちょっと負けすぎです。
怪我出なければいいのですが。

▲のマイネルモーントずっと外回してしまいましたので厳しいですね。

△のアグラシアドは後ろすぎでしたが、直線で挟まれなければレーベンスティールと一緒に上がってこれました。次回が美味しいかもです!

△のウヴァルヴァイトですが新馬戦の札幌のドゥアイズの2着があるので期待しましたが福島は合わないか、持続力より瞬発力勝負の東京とかのが合いそうですね。
--------------------------------------------------------------------------

的中して余裕があったらサポートお願いします(の’ω’の)



予想するツールにもお金が掛かります😭 簡易予想でなければ2~4時間掛かっているので予想に乗って儲かった時にでも頂けたら🥺💘