3版スレイヤー被害者の会(そんなことなかった)

※この内容は、戦闘特性で補われたようです

前回は、新システムにかわった2人を紹介しました。
今回は完全に奪われた人です。
その名も・・・

グリムラース・バーザーカー

では早速基礎性能を。
※名前とかは割と拙訳です。

ヒーロー(リーダーではない)、105pt
移動力:4mv
傷:6
セーブ:4+ 
勇猛:9
焔鋼の投げ斧:8mv/1回/4+/4+/-/1
炎渦の巨斧:1mv/4回/3+/3+/-2/2
アビリティ
戦いの熱狂:接近戦フェイズ終了時に、敵の3mv以内にいる場合d6を振って2+ならもう1回接近戦ができる。
我死せども敗北せず:戦死した際に、接敵移動と接近戦ができる。

これが3版の性能です。というか2版もここまでは全く同じです。ではなにが変わったのか?3版では以下のアビリティを奪われました。跡形もなく消えてます。

グリムラースの誓い:1バトルラウンド開始時に以下から1つを選ぶことができる。ただし、各グリムラース・バーザーカーは異なるものを選ばなくてはいけない。
グリムニルに仇なす祷り手に死を!:敵プリーストへの攻撃はヒット+1、ウーンズ+1、ダメージ+1
我が命を賭して護ろう!:マグマドロスでない味方ファイアスレイヤーヒーローを1人選ぶ。そのヒーローが3mv以内にいて、そのヒーローに通常/致命ダメージが与えられる場合、D6を振り2+なら代わりにこのユニットがダメージを受ける。
我が道を阻める者なし!:このユニットは全力移動をしても突撃が可能。さらに、突撃ロールはリロールすることができる。
グリムニルの力を我らが同盟者に示そう!:12mv以内に味方同盟ユニットがいる場合、ヒット+1.ウーンズ+1(このユニット自体が他勢力の同盟の場合も条件を満たす)
我が歩みは止まらじ!:加護6+、ただし3mv以内に敵ユニットがいる場合は+1修正6を受ける。
グリムニルの名のもとに打ち倒そう!:ヒットロールで6が出るたびに、1点の致命ダメージを追加で与える。

はい。もう一度書きます。このアビリティは3版できれいさっぱり消えました。
ベ・ラコールでの強化前は「我が歩みは止まらじ!」しかなかったので、おーつよくなったな!と思ってたのに・・・それすら消えました。
加護だけでもいいので返してもらえませんか?
コストが同じで、まるっとアビリティが消えたのでとても悲しいことに・・・。
忠誠アビリティとかで代わりのものが来るのかなあ・・・。来ると信じたい。
せっかく塗ってたのに!!
野良ゲームのとき、ベ・ラコール本用意したら2版性能で許してもらえませんか?ハースガード1ユニット減らしますんでなにとぞお慈悲を!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?