見出し画像

健やかに・"趣味"で書こう -健やかにライターを続けるための『書く習慣』を受けて-

2022年4月21日

私が今受講しているキャリアスクール SHElikesでのコミュニティイベント
健やかにライターを続けるための『書く習慣』 に参加しました。


気付けばイベントがあった日からもうすぐ1ヶ月経ちそうです。noteに感想を残しておこうと思ったので書いています。


健やかにライターを続けるための『書く習慣』イベントに参加


登壇者は『書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜』著者のいしかわゆき(ゆぴ)さん。


ゆぴさんのツイート引用失礼いたします。


メンタルをやられないために


先ほど引用したツイートにある「メンタルをやられないために」のページ、とても大切だなと感じます。


以前、ゆぴさんは『書く習慣』について「楽しく書くための本は今までなかった」と話していました。

こういった健やかに書き続けるための講座は新鮮でした。メンタルを考えた働き方について、考えさせられましたね。

ゆぴさんのイベントに参加するたび、「ヘルシー」という言葉選びが好きだなと感じていたので今回のイベントにもつながりを感じました。


ライターこそ"趣味"で書こう


印象的だったのが、ライターこそ”趣味”で書こうというお言葉です。イベント後にもツイートしました。


私自身、ライターとして活動し始めてから"趣味"で書いてないかも……と感じていました。

noteを書くときも読者ファーストで考えて文章量やあれこれ、意識しているポイントが多かったです。

「この文章、しっくりこないな。まとまらない。」「何が言いたかったのか伝わりにくいな」と思ってボツにしたものも数知れず。

noteに制約はないのに、「文字数多くビッシリ書くもの」「誰かの役に立たなければいけない」と考えていました……。

ちょうど「書く習慣1ヶ月チャレンジ」も始めた時期で、趣味で書く時間の重要性を感じ始めていました。


健やかに書き続ける


『書く習慣』にあった「自分のために書く」というお言葉を心に留めて、"趣味"で書く時間をより大切にしていきたいと感じています。


仕事も趣味も、肩の力を抜いて「健やかに書き続けられそう!」と感じたイベントでした。

素敵なイベント、ありがとうございました!


いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。