見出し画像

渋川市白井下宿にある日信セパブツブツレンズ+日信初代薄型通常フード右折矢印灯、小糸おにぎり3代目網目レンズ歩灯・2代目網目レンズ歩灯、日信六角形歩灯

渋川市白井下宿にある日信セパブツブツレンズ+日信初代薄型通常フード右折矢印灯、小糸おにぎり3代目網目レンズ歩灯・2代目網目レンズ歩灯、日信六角形歩灯の交差点で、たまにあります。

駐停車禁止。元々は50キロだったようで。〈現在70キロ〉

1箇所だけ小糸おにぎりに、日信六角形歩灯6基に前代未聞がありました。

国道17号・国道353号渋川バイパス下り 南魚沼・沼田 E17関越道昭和IC・赤城IC方面
(新潟・みなかみ方面)
国道17号・国道353号渋川バイパス上り 高崎・前橋 E17関越道渋川伊香保IC方面
(東京・伊勢崎方面)

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #渋川市信号機 #群馬県 #渋川市白井 #渋川市 #白井 #信号機 #日本信号 #小糸工業 #LED右折矢印灯器 #国道17号 #国道353号 #渋川バイパス #バイパス


サポートどうぞよろしくお願いいたします。