見出し画像

コイトTC2と日信ステンレス歩灯がある伊勢崎市波志江町交差点に制御機が更新

コイトTC2と日信ステンレス歩灯がある伊勢崎市波志江町交差点ですが、日本信号製UC形交通信号制御機(警交232号版1)がコイト電工製警交1012号版2の交通信号制御機に更新されました。

2014年ごろに日信初代丸形レモンレンズと日信金属丸形群馬濃色250㎜から更新されたコイトTC2。
2011年ごろに増設されている日信ステンレス歩灯。

そして制御機に新たな動きがありました。

撮影していた日本信号製UC形交通信号制御機(警交232号版1)。2001年10月製造。3基のネジあり。もう1つのネジがありませんでした。
更新後のコイト電工製警交1012号版2の交通信号制御機。2022年11月製造

伊勢崎25号(伊勢崎-025)

群馬県道73号伊勢崎大胡線 下り 粕川・大胡 E50北関東道波志江スマートIC方面
上り 本庄・伊勢崎市街 E17関越道本庄児玉IC方面

スポーツロード下り 足利・太田方面

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #伊勢崎市信号機 #群馬県信号機情報 #群馬県 #伊勢崎市波志江町 #伊勢崎市 #波志江町 #三郷地区 #信号機 #コイト電工 #日本信号 #群馬県道73号 #群馬県道73号伊勢崎大胡線 #スポーツロード

サポートどうぞよろしくお願いいたします。