見出し画像

渋川市渋川の国道17号&国道291号・国道353号にある日信金属丸形ブツブツレンズ+右折矢印灯

渋川市渋川の下郷交差点にある日信金属丸形ブツブツレンズ+右折矢印灯で、国道17号と国道291号・国道353号沿いに設置されています。

小糸TK2と日信2代目薄型右折矢印灯の組み合わせが1基あります。
国道の鉄板丸形灯器はかなり好調ですが、福岡県や長崎県、岐阜県・東京都で絶滅に終わる中で設置となっています。
予告灯も1基あります。以前は2基でした。

従道路側1基だけ小糸D型ブツブツレンズ300㎜浅フードが転用として設置されています。

もう1基は日信初代薄型面拡散ユニットがあります。
日本信号交通信号制御機もあります。2016年08月製造

渋川4号(渋川-004)

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #渋川市信号機 #群馬県 #渋川市吹屋 #渋川市 #吹屋 #信号機 #日本信号 #小糸工業 #国道17号 #国道291号 #国道353号 #バイパス #群馬県道33号 #群馬県道33号渋川松井田線

国道17号・国道291号・国道353号下り 南魚沼・沼田方面
(新潟・草津方面)

国道17号・国道291号上り 高崎・前橋 E17関越道渋川伊香保IC方面
(東京・熊谷方面)

国道353号上り 大間々・大胡方面(桐生方面)

群馬県道33号渋川松井田線下り 安中・渋川市街方面(松井田方面)
〈大型車通行規制あり〉


サポートどうぞよろしくお願いいたします。