見出し画像

みどり市笠懸町阿左美下原交差点で主道路側全てストレートアーム化にされたオール日信初代薄型面拡散ユニット短フード

みどり市笠懸町阿左美下原交差点です。すべて従来アームがありますが、主道路側全てストレートアームに更新されました。CP柱と一部の銅管柱も新品の銅管柱に更新され、交通信が移設されました。灯器は日信初代薄型面拡散ユニット短フードと日信ステンレス歩灯です。

光ビーコンはコイト電工製です。
センサーも同じです。
日本信号製UC形交通信号制御機もあります。
電源箱もあります。
電源箱2基

銅管柱はヨシモトポール製です。

桐生27号(桐生-027)

群馬県道68号桐生伊勢崎線下り 前橋・伊勢崎 E50北関東道太田藪塚IC方面
群馬県道68号桐生伊勢崎線上り 足利・桐生 E50北関東道太田桐生IC方面

群馬県道78号太田大間々線下り 日光・大間々 JR両毛線岩宿駅方面
群馬県道78号太田大間々線上り 熊谷・太田 E50北関東道太田強戸スマートIC方面

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #群馬県信号機更新情報 #みどり市信号機 #群馬県 #みどり市笠懸町阿左美 #みどり市笠懸町 #笠懸町阿左美 #笠懸町 #阿左美 #群馬県道78号 #群馬県道78号太田大間々線 #群馬県道68号 #群馬県道68号桐生伊勢崎線 #バイパス #信号機 #日本信号

サポートどうぞよろしくお願いいたします。