見出し画像

伊勢崎市田部井町国定駅南交差点にある平成14年製造のオール日信セパブツブツレンズ・日信六角形歩灯

伊勢崎市田部井町国定駅南交差点で撮影したオール日信セパブツブツレンズ・日信六角形歩灯で、3位灯、歩灯ともに平成14年製造になっています。

電柱から銅管柱に移設されています。
1基だけ筒型フードがあります。
筒型フードがあるため抑え込みアームが長くしてありました。
電源箱があります。
制御機も日本信号製で、制御機の一部コードが錆びていました。
銅管柱はヨシモトポール製です。 規格:190-9

撮影メモ

日信セパブツブツレンズと日信六角形歩灯で構成されている。
地名版は2019年ごろに増設。
交差点12基のうち1箇所の3基が電柱から銅管柱に2022年後半ごろ移設されていて、すべての歩行者・自転車専用標示板が撤去されている。
設置年月日:平成14年7月24日

伊勢崎347号(伊勢崎-347)

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #伊勢崎市信号機 #群馬県 #伊勢崎市田部井町 #伊勢崎市 #田部井町 #信号機 #日本信号 #群馬県道299号 #群馬県道299号国定停車場線 #群馬県道102号 #群馬県道102号三夜沢国定停車場線

サムネイル画像そろそろやってみることにします。


隣の交差点

サポートどうぞよろしくお願いいたします。