見出し画像

青だけレンズ焼けの日信金属丸形ブツブツレンズ赤だけ300内フードと小糸S型格子レンズ250㎜、赤だけレンズ焼けの日信六角形歩灯、小糸おにぎり2代目網目レンズ歩灯 in 伊勢崎市三室町・東小保方町〈更新済み〉

伊勢崎市三室町・東小保方町のあずま南小学校とあやめ児童館付近で撮影した青だけレンズ焼けの日信金属丸形ブツブツレンズ赤だけ300内フードと小糸S型格子レンズ250㎜、日信六角形歩灯、小糸おにぎり2代目網目レンズ歩灯の押ボタン信号で、東地区で唯一です。

日信六角形歩灯の赤だけレンズも焼けています。
押ボタン箱とU形交通弱者用押ボタン箱は京三製です。
押ボタン箱とU形交通弱者用押ボタン箱は京三製です。
2002年10月製造。伊勢崎市内のうち寿町では絶滅になってしまっていました。
電源箱もあります。
制御機も京三製。2006年2月製造。期限切れではないようです。
車両感知器は京三製です。

この灯器は現在ありません。日信低コスト灯器と日信ステンレス歩灯に更新済み、高齢者等押ボタン箱も撤去済みです。制御機も更新です。そしてCP柱1基と従来アームも新品の銅管柱とストレートアームに更新されましたが、他はそのままのようです。

南小学校前交差点
伊勢崎177号(伊勢崎-177)

栃木県道・群馬県道39号足利伊勢崎線下り 足利・桐生 E50北関東道太田藪塚IC方面
(宇都宮・小山・佐野方面)
栃木県道・群馬県道39号足利伊勢崎線上り 前橋・伊勢崎 E50北関東道伊勢崎IC方面
(東京・渋川・高崎方面)

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #伊勢崎市信号機 #群馬県 #伊勢崎市三室町 #伊勢崎市東小保方町 #伊勢崎市 #三室町 #東小保方町 #信号機 #日本信号 #小糸工業 #小糸濃色格子レンズ #押ボタン式信号 #押ボタン信号 #栃木県道・群馬県道39号 #栃木県道・群馬県道39号足利伊勢崎線


サポートどうぞよろしくお願いいたします。