見出し画像

日信セパブツブツレンズ・小糸D型ブツブツレンズ浅フードと小糸おにぎり2代目網目レンズ歩灯・3代目網目レンズ歩灯が集まった渋川市吹屋 子持行政センター入口交差点

渋川市吹屋 子持行政センター入口交差点で撮影した日信セパブツブツレンズ・小糸D型ブツブツレンズ浅フードと小糸おにぎり2代目網目レンズ歩灯・3代目網目レンズ歩灯です。3位灯の更新前は小糸S型格子レンズ250㎜が設置されていました。


1基だけ従来アームがありました。
制御機もありますが、そのうち交通信号制御機がコイト電工製に更新されています。

渋川96号(渋川-096)

国道291号下り 南魚沼・沼田・草津 E17関越道赤城IC方面
(中之条・みなかみ方面)

上り 高崎・前橋・渋川市街 E17関越道渋川伊香保IC方面
(熊谷・伊勢崎方面)

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #渋川市信号機 #群馬県 #渋川市吹屋 #渋川市 #吹屋 #信号機 #小糸工業 #日本信号 #国道291号 #バイパス

サポートどうぞよろしくお願いいたします。