見出し画像

伊勢崎市三室町市場前で日信金属丸形群馬濃色300㎜&250㎜・ブツブツレンズ300㎜、日信セパブツブツレンズと日信六角形歩灯・小糸おにぎり2代目網目レンズ歩灯から更新されたオール京三VSM+右折矢印灯と京三PSM歩灯

日信金属丸形群馬濃色300㎜&250㎜・ブツブツレンズ300㎜、日信セパブツブツレンズ300㎜、小糸S型ブツブツレンズ300㎜、小糸おにぎり2代目網目レンズ歩灯、日信六角形歩灯がオール京三VSMと京三PSM歩灯に更新された伊勢崎市三室町市場前交差点です。小糸工業製交通信号制御機は2010年度に更新されているのでそのままです。

アームと支持金具が錆びていますが、低コスト250㎜に更新される時には一部の支持金具がずらしていました。
光学式車両感知器は小糸工業製です。
2004年12月製造
2004年12月製造
感知器も小糸製です。
電源箱も2010年度に更新されています。
制御機も小糸工業製で、2010年度に更新されています。シールの跡がありました…。広告が自由だったでしょうか…。
2010年01月製造

旧アピタ付近。伊勢崎183号(伊勢崎-183)

国道17号上武道路下り 渋川・前橋 E50北関東道伊勢崎IC方面
(新潟・沼田方面)
国道17号上武道路上り 熊谷・深谷 E17関越道花園IC方面
(東京・さいたま方面)
従道路側 高崎・伊勢崎市街、旧アピタ通り方面

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #群馬県信号機更新情報 #伊勢崎市信号機 #群馬県 #伊勢崎市三室町 #伊勢崎市 #三室町 #信号機 #京三製作所 #LED #低コスト #信号電材OEM #電材OEM #国道17号 #上武道路 #バイパス

更新前はこちら↓


サポートどうぞよろしくお願いいたします。