見出し画像

ホワイト塗装の日信初代薄型素子型ユニット・日信2代目薄型面拡散ユニットからブラウン塗装の日信低コスト250㎜に更新された富岡交差点 in 群馬・富岡

富岡市富岡で数回更新された交差点がありました。

内容

3位灯:小糸S型濃色赤だけ300→日信初代薄型素子型ユニット・日信2代目薄型面拡散ユニット→ブラウン塗装の日信低コスト250㎜
歩灯:小糸おにぎり3代目網目レンズ歩灯→ブラウン塗装の日信ステンレス歩灯
日信六角形歩灯、日信共通型歩灯も日信ステンレス歩灯に…。
以前の古い制御機もブラウン塗装の日信制御機に…。
また、小糸製の音響制御機はそのままですが、ホワイトがブラウンに…。

一本アームに受け継ぎましたが、配線口につなげています。
小糸おにぎり3代目網目レンズ歩灯→日信六角形歩灯→日信ステンレス歩灯で、2回目の更新となってしまいました。
そして標識の一部の金具の色が変更されていました。
小糸おにぎり3代目網目レンズ歩灯→日信共通型歩灯→日信ステンレス歩灯で、2回目の更新となってしまいました。
この同様は太田市にもありました。

制御機、音響制御機はブラウン塗装ですが、更新されませんでした。

富岡2号(富岡-002)

国道254号 下り 多治見・佐久・下仁田方面
上り 本庄・藤岡・吉井方面

群馬県道46号富岡神流線 小幡方面
群馬県道10号前橋安中富岡線 高崎・安中方面

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #富岡市信号機 #群馬県 #富岡市富岡 #富岡市 #富岡 #信号機 #小糸工業 #日本信号 #ブラウン塗装 #国道254号 #群馬県道46号 #群馬県道46号富岡神流線 #群馬県道10号 #群馬県道10号前橋安中富岡線 #姫街道通

サポートどうぞよろしくお願いいたします。