見出し画像

石井病院入口交差点にある日信セパブツブツレンズ300㎜と小糸DK2、京三VAC型LED右折矢印灯、小糸おにぎりLED歩灯 in 伊勢崎市波志江町・安堀町

皆さま、こんばんは!。3月3日はひな祭りの日でした。私は3月2日に次いで、ちらし寿司を食べていました。

今回は伊勢崎市波志江町・安堀町の石井病院入口交差点で撮影した日信セパブツブツレンズ300㎜と小糸DK2、京三VAC型LED右折矢印灯、小糸おにぎりLED歩灯で、波志江町側方向が石井病院と伊勢崎商業高校付近、安堀町側がフレッセイやガソリンなどの付近です。

岐阜県と同じ方法でした。

矢印灯無しの従道路側は2基の片面設置です。

アームを再利用していました。
アームの設置は1983年設置だったようです。
電源箱も2つあります。
制御機も日本信号製

伊勢崎商業高校東交差点(石井病院入口)
伊勢崎187号(伊勢崎-187)

北部環状線内回り 高崎・前橋 E50北関東道駒形IC方面
(沼田・渋川・オートレース場方面)
北部環状線外回り 足利・太田 E50北関東道伊勢崎IC方面
(桐生・大間々・華蔵寺公園方面)

従道路側:波志江町内方面
下り:みさと保育園・三郷小学校方面
上り:本庄・伊勢崎市街、安堀町内方面

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #伊勢崎市信号機 #群馬県 #伊勢崎市波志江町 #伊勢崎市安堀町 #伊勢崎市 #波志江町 #安堀町 #信号機 #日本信号 #小糸工業 #京三製作所 #北部環状線 #北部環状けやき通り #バイパス

隣の交差点(三郷横断歩道橋前) 北部環状線外回り 足利・太田方面

2023/9シーズン画像差替追加


サポートどうぞよろしくお願いいたします。