見出し画像

前橋市駒形町にある日信厚型LED+京三VAC型LED右折矢印灯・日信初代薄型通常フード右折矢印灯と信号電材低コスト250㎜の交差点

前橋市駒形町にあるオール日信厚型LED+京三VAC型LED右折矢印灯・日信初代薄型通常フード右折矢印灯と信号電材低コスト250㎜の交差点を行ってきました。1箇所2基の車灯が事故復旧で更新されていたようです。

事故復旧で仮設更新されたブラウン塗装でフードレスの日信厚型LEDと小糸A型LED右折矢印灯が以前設置されていた様子をストリートビューで見つけました。(この仮設灯器は高崎市で既に撮影済みだったが、撤去済み)
電源箱もあります。

制御機もあります。

2005年2月製造
2018年11月製造

車灯2基(事故復旧)、制御機更新という形になっていました…。

群馬県道40号藤岡大胡線バイパス下り
桐生・大胡 E50北関東道駒形IC方面
群馬県道40号藤岡大胡線上り・群馬県道27号高崎駒形線上り
安中・高崎 E50北関東道前橋南IC方面

群馬県道104号駒形柴町線上り 本庄・伊勢崎 E17関越道本庄児玉IC方面
群馬県道2号前橋館林線専用道路 渋川・前橋市街方面

#群馬県の信号機 #群馬県信号機 #前橋市信号機 #群馬県 #前橋市駒形町 #前橋市 #駒形町 #群馬県道40号 #群馬県道40号藤岡大胡線 #群馬県道27号 #群馬県道27号高崎駒形線 #バイパス #信号機 #日本信号 #京三製作所 #信号電材 #LED #低コスト #LED信号機



サポートどうぞよろしくお願いいたします。