見出し画像

メルカリ誰でも簡単に売上UPのコツ

こんにちは!ゆうキリンです。

このnoteは物販歴6ヶ月でメルカリ売上300万突破して経験してきた販売テクニックをすぐ使えるものを中心にまとめました。

僕もメルカリを始めた頃は全く売れずに苦労しました。
初めて売れたのは出品してから1週間経った頃でした。その時の利益890円はいまでも忘れないです。
色んな方法を試しながら試行錯誤した結果、徐々に売れるようになってきました。そこで培ったノウハウをまとめました。

誰でも簡単にできるものばかりなのでぜひ使ってみて下さい。

【このnoteを読むメリット】
・毎日のやることが明確になる
・メルカリの販売テクニックがわかる
・メルカリ初心者でもすぐに実行できる

メルカリ初心者にも分かりやすく丁寧に解説していきます。

メルカリは2021年人気フリマアプリランキング1位を獲得しており
ダウンロード数は8000万超えとなっております。無料で登録できすぐに出品することができます。初心者の人でも使いやすいフリマアプリです。

画像1

1.商品を上位に表示

メルカリの商品はタイムライン形式で表示されています。簡単に言うと出品した順に表示されていく形式のことです。評価、フォロワー数など関係なく誰でも出品順となっています。例外としてメルカリから業者扱いされているものは上位に表示されないということもあるそうです。
なので上位に表示させる方法があれば見られる回数も増え売上アップに繋がります。


a.100円以上値下げ
商品の販売価格を100円以上値下げすることで、上位に表示させることができる方法です。簡単なやり方ですが注意することもあります。24時間に1度だけしか使えない方法です。

例えば、1180円→1080円 このように100円以上値下げすることで上位に表示させることができます。

毎日行うことで閲覧数、いいねが増えて売れる確率が上がります。これはメルカリを見ている人が多い時間に行うのが効果的。一般的に昼の12時、夜の9時前後がよく見られている時間ゴールデンタイムになります。この時間はライバルも多いので僕は10分くらいずらして行なっています。朝の通勤時間もよく見られているので朝もオススメ

商品によって時間帯を変更するのも良い方法です。出品している商品を好きそうなユーザーさんが、落ち着いてスマートフォンを見られる時間帯を意識しています。

売れる時間帯を社会人、専業主婦、学生に分けて後ほど詳しくご説明します。


b.再出品
値下げしても売れないときがあります。そういう時は再出品しましょう。メリットは上位に表示されます。デメリットはコメント、いいねがなくなることです。売れなかった商品なのでそこまできにする要素ではないです。

簡単にいうと売れなくなった商品を新しく出品することです。写真、タイトル、商品説明文は同じでも良いですが、1枚目の写真を変えて閲覧数の伸び方をチェックするという方法をあります。こうすることで、どのような写真が人の目に止まりやすいかがわかってきます。説明文もキーワードを追加すると売れ行きに変化があります。


c.いいね5個以上
これは知らない人が多いかもしれません。メルカリでも商品が売れた方が売上に繋がるのでいいねが多い商品を上位に表示させているようです。
5個、10個、と5の倍数の時に上位に表示されます。限界が決まっているかはわからないです。
なのでいいねがつきやすいようにすると購入されやすくなります。写真、キーワードなどでいいねをつきやすくしましょう。

画像3


2.イベント開催

人はお祭りやイベントが好きな人が多いです。なので定期的にイベントなどを行うとフォロワーも増えリピート購入にも繋がります。購入が増えることで評価数も増えて信用度も上がります。
プロフにイベント開催していることを書いておきましょう。ここでいくつか紹介します。


a.フォロー割引
フォローしてくれた人に割引をするイベントです。コメントにフォローしましたと書いてもらうようにプロフの一番上に明記しておきましょう。10%割引や商品価格によって割引価格を変えてもいいです。アカウント名の横にフォロー割引と書いておくのもアピールになりオススメです。僕のしているフォロー割引を載せておきますので参考にしてください。

画像2


b.毎週◯曜日に…

これは毎週どの曜日でもいいのですが激安商品を出品するというイベントです。時間も決めておくのもオススメです。

プロフに毎週水曜日の21時に激安商品を出品しております。早い者勝ちとなりますのでフォローしてお待ちください♪

このように書いておくとフォロワーも増えてリピートにも繋がります。言葉や曜日、時間を変えてお使いください。


c.限定SALE
ゲリラ、週末、月末などにSALEを行うイベントです。これはいいねが3つ以上付いている商品にコメントするのがオススメです。いいねをしている人に通知がいきます。

           ✨週末限定SALE✨
早いもの勝ちの今がチャンスです!
日曜の24時を過ぎたらお値段戻します


このようにしてコメントしましょう。値引いた額を記入するのもオススメです。限定感、希少感を出していくことが大事。

画像4


3.特化する

特化するとは何かというと、商品を特化して◯◯屋さんとユーザーに認識してもらうことです。専門店のようなイメージです。そうすることでフォロワーも増えてリピート購入にも繋がります。認識されるまでは時間がかかりますが認識されたら販売スピードは飛躍的に上がります。

・好きなものの専門店
・全品300円格安のお店
・出品頻度、種類が豊富なお店
・毎月、月末等にSALEをするお店
・ここでしか買えないものがあるお店

このような特化したお店を目指されるのもオススメです。
アカウント名も特化した商品に関連した名前にすると効果的です。
プロフにどんな商品で特化しているかを明記しておきましょう。

画像5


4.社会人、専業主婦、学生の人たちに売れる時間帯


メルカリユーザーは女性の割合が多いです。
しかし最近では男性ユーザーも増えてきてますので考慮していきましょう。

a .社会人
社会人向け商品が売れやすい時間帯は夜が多いです。夜の時間帯に売れる商品はカテゴリーも幅も広く。レディース、メンズに関わらずファッション関係が売れ、家電やコスメやエンタメと何でも売れやすい時間帯ではあります。
朝の時間帯は出勤時間に該当しますが、この時間帯はいいねが付きやすいです。また、お昼の時間帯も昼休みにメルカリを利用するユーザが多く、いいねがつきやすく、まずまずではありますが商品も売れる時間帯です。しかし、最も売れやすいのは19時~22時頃なので社会人向け商品はこの時間帯を狙いましょう。

【この時間狙い目の商品!!】
ビジネス用品、ビジネス本、カー用品、コスメ、アパレル


b .専業主婦
メルカリユーザは20代~30代が多く、主婦層に売れる商品というのはお子様の有無に関わらず共通しています。特にファッション関係やコスメは主婦層にも人気があります。
主婦の生活スタイルはお子様の有無で大きく変わります。お子様がいる場合、朝は比較的早め。朝はお子様の通園、通学の準備に追われ、お弁当を用意したりと忙しいです。朝の忙しさから解放されるのは、傾向としては9時~13時ごろになります。午後になってくると子供を迎えに行ったり夕飯の支度をしたりと、また忙しくなります。お子様がいない場合は10時~18時ぐらいがねらい目です。
まとめますと、朝9時~13時または朝10時~18時頃が目安となります。


【この時間狙い目の商品!!】
レディースアパレル、生活雑貨、子ども服、子どものおもちゃ、絵本、お皿など食器、ハンドメイド商品


c .学生
メルカリは学生にも人気があるフリマアプリです。学生は生活スタイルが不規則であり、中には深夜帯にアルバイトをしている学生もいます。
大学生だったり専門学生だったりと生活スタイルはさまざまではありますが、メルカリでは学校が終わる16時頃〜19時頃と21時頃〜23時頃が売れる時間帯です。
ただ、学生は経済力があまりない人が多いので安めの商品が売れやすいです。そして学生からの値下げ交渉もよく来ます。


【この時間狙い目の商品!!】
ゲーム、マンガ、参考書、エンタメグッズ

売れる時間まとめ
社会人  19時~22時頃
専業主婦 朝9時~13時または朝10時~18時頃
学生   16時頃〜19時頃と21時頃〜23時頃

このように人によってメルカリを見ている時間、購入するものが違います。
あなたが出品している商品がどんな人に好まれるかを考えて販売していくことで、売上UPに繋がります。
購入者の気持ちになって出品することが大事になってきます。

画像6


5.キーワード

これは何かというと、検索した時に入れる言葉のことです。
例えば、パーカー フード 厚手 白色 柄有り などのようにパーカーの後に書いた言葉をキーワードといいます。みなさんも検索する時に入れられたこともあると思います。
要するにこの言葉を入れることで検索されやすくなる=売れやすくなる
ということになります。
注意しないといけないこともあります。キーワードの羅列はアカウント停止などのペナルティーになることもあります。羅列はしないようにして下さい。それじゃーなかなかキーワード使えないって思った方もいるかもしれませんが、安心して下さい!入れれますよ!
後ほど入れ方を解説しますね。


a.オススメキーワード

「商品と状態を示すキーワード」
・新品未使用品
・新品タグ付き、箱あり、説明書付き
・美品、超美品

「信用性高めるキーワード」
・正規品、保証書あり
・鑑定済み
・動作確認済み
・百貨店で購入
・本物保証

「希少性高めるキーワード」
・激レア
・プレミア品
・限定生産、非売品
・日本未上陸
・数量限定

「セールをあらわすキーワード」
・本日限定、週末セール、SALE、タイムセール、ゲリラセール
・処分価格、値下げしました
・売りつくし、激安、激アツ
・破格、半額以下、最終価格

「売上UPキーワード」
・即日発送
・送料無料
・早い者勝ち
・◯◯さん愛用(芸能人、モデル、スポーツ選手などの有名人)
・ワケ有り

「アパレルオススメキーワード」
・おしゃれ
・レザー
・ファー
・ホワイト、ブラック
・ナイロン、キャンバス、アーガイル、ボヘミアン(素材)
・チャーム
・古着
・韓国


b.サジェストワード
これはスマホアプリにしかない機能です。サジェストとは検索欄にキーワードを入れた際、その下に表示される予測キーワードのことです。

スクリーンショット 2021-07-09 10.44.55

このようにワードが出てきます。これは上から検索されやすい順に並んでいます。なので説明文にこのワードを組み込むことで検索されやすいようになります。
自分が出品する商品をあらかじめ検索してサジェストワードを見ておくのがオススメです。
キーワードと一緒に多く組み込むことができれば検索にヒットしやすくなり売上UPに繋がります。


c .キーワードの入れ方
先ほどもお伝えしたように、羅列させるのはペナルティーになることがあるので危険です。羅列せずにキーワードを入れる方法は、文章に組み込んでいくことです。

古着を入れる場合は
このズボンは古着屋さんで購入しましたが、1、2回ほどしか着ませんでした。

アーガイル柄を入れる場合は
あなたは知っていますか?アーガイル柄ニットカーディガンデニムの相性が物凄くいいことを。

レザーを入れる場合は
レザ
ー製品も出品しているのでぜひご覧ください。

このように文章にすることでキーワードを組み込むことができます。
関連性があることが大切になります。無関係のものほ入れ込むのは良くないです。

画像8


6.毎日やることまとめ

メルカリで売上をUPさせるためには毎日コツコツやることが大切です。
せっかくの素敵な商品も何もせずに放置していたら売れないです。
毎日繰り返して習慣化させましょう!


a.100円以上値下げ
24時間に1度だけできますので欠かさず行いましょう。
慣れてきたら行う時間を変えて売れやすい時間にすると良いです。

b.毎日出品
読んで字のごとく、毎日出品することです。あなたのメルカリのお店に毎日新しい商品が並んでいくことになります。お店に行った時に新しい商品が並んでいると楽しくなりますよね。メルカリでもその効果があります。
いつも新しい商品があることでファンも増えてきます。リピート購入にも繋がっていきますのでオススメです。

c.いいね3つ以上のものにコメント
商品をチェックしていいねが3つ以上のものはコメントしましょう。
コメントすることでいいねしている人に通知がいきます。
限定値下げ、本日限定SALEなどで限定感をだしていくのがオススメ。
そして、100円値下げをまだしていない場合はコメントした後に値下げすることで購入されやすくなります。

d.ブランディング
これはあなたの商品を整えるということです。セールなどで安売りしたものなどは商品削除しておきましょう。商品は売れてから2週間で削除することが可能です。
なぜ整えるかというと同じ商品を出品した時に前の安売りした価格で交渉してくるユーザーさんもいるからです。

e.再出品
100円値下げしてこれ以上値下げできないラインにきたら再出品しましょう。利益が出るかきちんと確認することは非常に大切なことです。

販売価格ー販売手数料(10%)ー送料ー仕入れ価格

これがメルカリの利益の出し方です。きちんと出したい方は梱包費用などの諸経費も計算されてください。

例えば500円で仕入れたものを2000円で売れた場合は

2000(販売価格)ー200(10%)ー175(送料)ー500(仕入れ価格)=1125円(利益)

このようになります。利益が出るラインを意識しながら販売していきましょう。

画像9


最後まで読んでいただきありがとうございます。

もしこのnoteが有益だと思いましたら
アウトプットも兼ねて、ゆうキリンをメンションツイートしていただければ、リツイートさせていただきます。

「メルカリのことをもっと聞きたい!」
「物販のことでもっと詳しく聞きたい!」

って方は
ぜひ下記のの公式LINEの方にご相談ください!

公式LINE(https://bit.ly/3p5XQOM)

また有益なnoteを書いていければと思いますので
ぜひツイッターもフォローお願いします!

ゆうキリン

https://twitter.com/yuya_buppan

スクリーンショット 2021-07-09 17.49.28


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?