見出し画像

がぶがぶにっきvol.3「切り株はトイレ」

一時預かり宅から貰った生後2、3ヶ月ぐらいの保護猫のはずだけど
当日からトイレは完璧だったガブさん。
然し、1回だけ粗相をしたことがある。

うちには子猫用トイレを買う前にでっかいトイレを早々と買っていた。
切り株型の、お部屋に置いてもインテリアとして素敵だけど
いざ使うとなるとちょう不便なやつだ。
システムトイレ楽だもんねー。
で、其のでっかい切り株が子猫トイレ置くにあたり邪魔であるので
どうしようかな的に部屋に斜めに立てかけてあった。
未使用の見た感じただのプラスチックな其れで或る。
ガブさんが来て初出勤の日、朝から仕事に行って帰ってきたらちゃんと
子猫トイレでうんちしてたりお利口だったのだけど、
其の翌日、なんか部屋が臭かった。
うん?粗相したのかな?とくんくんしながらお部屋を巡ると
斜めがけてた切り株の中に・・・。
勿論砂とか入れてないからびちゃっとした足跡が少々あったので
拭いてまわった。
其れがただ一度の粗相の思い出となるのであるが
なによりも気になったのが何故其れがトイレとわかったのかだった。
野生猫は切り株にするのか?犬の電柱みたいな?
否、でも根っこつうか外側でなくちゃんと内側にしてたしな。
ふうむ。未だに謎な出来事だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?