見出し画像

【ゆわえばOITA3】八幡神宮の総本山「宇佐神宮」の魅力を全国へ【宇佐市】遠藤さおりさん

\受付中!/おおいたとつながってみませんか?

「来て、会って、考える」ー
都市部で働きつつも、地方での暮らし方・生き方を模索したい。地域創生に興味がある。そんな人に向けて、地域で活躍するメンターと出会い、その地域の課題を解決していく、学び・つながるプログラム。
それが『ゆわえばOITA』です。
今回は本年度「ゆわえばOITA3」にメンターとして参加いただく、宇佐市の遠藤さおりさんにインタビューしてみました!


1. 自己紹介

事務局:遠藤さん、まずは簡単に自己紹介をお願いします。

遠藤: 宮城県仙台市出身の遠藤さおりです。学校の都合で東京に上京し、25年間住みました。YouTubeで影響を受けた人が大分に住んでおり、初めて九州旅行をして大分の魅力に引き付けられました。3年前から地域おこし協力隊として宇佐市に移住し、協力隊の活動を続けております。

事務局: どんなYouTubeから影響を受けましたか?

遠藤: 海外の遺跡を巡っている旅の動画に引き付けられ、そのYouTuberにあってみたくなり、連絡をとったところ、たまたま東京にくる予定があったので会って話すことが出来ました。その方が大分在中としり、その後大分に旅行に訪れて大分の魅力を知りました。それまでは大分との接点は全くありませんでした。

2.住んでいるところの魅力

事務局: 宇佐市で暮らす中で感じた魅力は何ですか?

遠藤: 宇佐市は、自然のエネルギーが心地よく、スピリチュアルな感性を持った方が多いと感じます。時間が経つのも忘れ、静かに自分自身を見つめ直せる場所です。具体的には、宇佐神宮の参拝や、大きく広い空が本州と違うと感じることです。山の上などで考えに浸るのが好きで、宇佐神宮やそのゆかりの神社をよく巡ります。

宇佐にはパワーのある木もたくさんあります! 写真は愛宕神社

事務局: 宇佐に移住されたのは、宇佐神宮がきっかけですか?

遠藤: 初めは、宇佐神宮が謎だらけすぎて、調べることがきっかけになりました。そこで地域おこし協力隊の話があり、受けてみて大分に移住することになりました。宇佐神宮には面白い歴史がたくさんあるので、もっと宇佐神宮が知られてほしいと思っています。

事務局: 住んでいる地域のおすすめスポットやイベントを教えてください。

遠藤: 八幡神社の総本山である宇佐神宮がおすすめです。また、宇佐市酒蔵めぐりも楽しめます。

宇佐神宮

事務局: あなたにとって宇佐市はどんなところですか?

遠藤: 宇佐市は原点に返れた場所です。自分の本当にやりたいことや好きなことなどを思い出せた場所です。具体的には、自然と触れ合ったり、神聖な場所に行くことで自分自身を見つめ直し、「そういえば私こんなのが好きだったな」という気持ちを思い出すことができます。都会では常に情報が入ってきますが、田舎では自分自身にフォーカスが当たるのが良いところです。

ある海岸から見た風景

3. 活動に取り組んでいく中で見つかった課題

事務局: 現状行っている取り組みはありますか?

遠藤: 宇佐神宮をどう盛り上げるかという取り組みは現状ありません。個人的にインスタグラムで配信したり、情報の発信をしてガイドしたりしています。知らない人がメッセージをくれて連れて行くこともあります。地域おこし協力隊としては、70代以上の方が多いので、HPの更新、チラシの作成、SNS関係、イベントごとなどの手伝いをしています。

事務局: 実際に活動していく中で感じた課題は何ですか?

遠藤: 全国で1番多い八幡神社の総本山である宇佐神宮の知名度が低いことですね。もっとたくさんの人に宇佐神宮を知ってほしいと感じています。

4. 一緒に取り組んで欲しいこと

事務局:どんなことを一緒に取り組んでいきたいですか。

遠藤: 全国で1番多い八幡神社の総本山である宇佐神宮を、全国的に知ってもらうにはどんなアピールが効果的なのか考えたいです。

 日本の古代史に興味のある方にとって、謎だらけの宇佐は魅力的です!
また、歴史だけでなく、ご飯の美味しさにも感動するので、宇佐神宮での歴史も交えながら、宇佐を全国に発信する手段を考えましょう。

プログラム 本申込フォーム

5.ゆわえばOITA3スケジュールをチェック!

■「ゆわえばOITA3」年間全体スケジュール
・エントリー受付終了    7月31日(水)17時最終締切※延長※
 「ゆわえばOITA3」年間プロジェクト参加申込み →

プログラム 本申込フォーム

・参加者面談         エントリー後順次開催@オンライン開催
・キックオフ         9月1日(日)東京&オンライン
・ワークショップ 1回目      9月7日(土)
・〈大分現地調査〉                        10-11月 2泊3日
・ワークショップ 2回目   11月23日(土)@オンライン開催
・最終報告会       *検討中

オープンセミナーアーカイブ動画はこちら▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?