見出し画像

VTuber好きな麻雀初心者が雀聖になるまでにやったこと

はじめまして!普段はVTuberの配信を見たり、絵を描いたりして過ごしている、しがないネットの民です。

とあるきっかけで全く触れたことのない麻雀にどハマりし、ついに雀魂四麻の段位戦で雀聖になることができました。
この記事では、雀聖になるまでにやったことや、特に苦労した課題を紹介したいと思います。


麻雀デビューのきっかけ

きっかけはズバリ「雀魂バーチャル インターハイ」でした。

それまでは歌衣メイカさんの漢気雀魂を、ルールも分からないまま雰囲気で楽しんでいました。大会もリアルタイムでは見ていなかったのですが、こちらの切り抜きでめちゃくちゃ感動し、麻雀に興味を持ちました。

メイカさんの初心者向け麻雀動画の存在は知っていたため、まずはこちらを見ました。

それまではなんだか難しそう、というイメージを持っていましたが、1個覚えるだけなら自分にもできるかも?と思い、意を決して雀魂アカウントを作りました。

初心〜雀傑(2020/12)

本当に最初の頃は、対人戦が怖くてCPUと打っていました。
しかしいざ段位戦を打ってみると、CPU戦よりも待ち時間に余裕があり、何よりあがることが楽しくてのめり込みました。

メイカさんの初心者向け動画を参考に、とにかく役を覚えつつ、なるべく鳴かずに立直を目指していました。

ハマりすぎて毎日無限に打ち続け、数週間で雀傑に到達しました。

雀傑〜雀豪(〜2021/7)

雀傑あたりから、もっとちゃんと知識が欲しい!と思い、千羽黒乃師匠の勉強会コラボを見て、基礎的な知識を学んだりしていました。
が、本格的な勉強はしておらず、VTuberの麻雀配信を眺める程度でした。

その後上振れを引き、始めて2ヶ月弱で雀豪に到達。
しかしここで最初の壁にぶち当たりました。

玉の間の壁

実は雀豪到達までは、参加人数が多い東風戦だけを打っていました。(出る杭になりたくなかったので…)
ところが玉の間まで来ると、東風戦よりも半荘戦の方が参加者が多く、ここで初めて半荘デビューすることになりました。

それまでは大きく点数を稼げば勝てていた対局も、半荘だと最後まで守り切ることができず、負けることが増えました。また周りのテンパイ速度も守備力も明らかに上がっており、全く歯が立たなかったです。

金の間までの成績 放銃率が高い

これは本気で勉強しないと勝てない…!と悟り、初心者〜中級者向けの勉強を始めました。
この頃に参考にしたコンテンツを紹介します。

何度も雀傑に落ちたり、参加料が払えず打てなくなったりしていましたが…
勉強の甲斐もあり、半年ほどで雀豪を維持できるようになりました。

雀豪〜雀聖(〜2022/2)

その後もほぼ毎日打ち続け、雀豪2までは到達できました。この辺りで半荘戦の対戦数は1000回を超えました。
玉の間を維持するために、特に参考にしたコンテンツを紹介します。

  • 麻雀 傑作「何切る」300選

    • 1問1問の内容が濃くハイレベルで、牌効率をワンランク上げられます

    • 千羽師匠オススメの何切る本

      • (厳密には、定石「何切る」の方を紹介されていたのですが、近所の本屋に売っていた傑作の方を買いました)

  • 平澤元気さんの押し引き講座

    • 押し引きの考え方と、何を基準に降り判断をするかを学びました

    • 他家に立直された時に、2シャンテン以下なら降り、を反復練習しました

  • たかちゃんねる 麻雀無敗の手筋シリーズ

    • 特にシリーズ16攻守バランスや、配牌降りの考え方が目から鱗で、自分の打ち方に取り入れました

しかし、徐々にポイントが盛れなくなり、豪1・2を行ったり来たりしていました。

豪2の壁

この時点での自分の課題は、大きく2つありました。

①副露への警戒度が低い
これに気づいたのは、千羽黒乃師匠とヴァリアナさんの、雀聖目標のコラボ配信でした。自分の状況に近いレベルの勉強会配信で、学ぶことが多かったです。
これ以降は、2副露=リーチくらいの感覚で、押し引きを考えるように練習しました。

②和了率が低い
副露警戒や押し引きの学習により、放銃率は9〜10%まで下がったのですが、その分和了率も下がってしまっていました。
この課題について一番効果があったのは、雀魂のイベント「龍闘虎争」でした。

1〜2位で勝利数カウントが増え、3〜4位を3回取った時点の勝利数で報酬が豪華になるという、ラス回避とは真逆のイベントでした。和了率に課題を感じていた&無課金だったので報酬欲しさに…w この時期は段位戦そっちのけでイベントに明け暮れました。

その結果、段位戦でも1位を狙う思考ができたり、安い手でもあがりに行く動きができるようになりました。
イベント前後で牌譜屋の数値を比べてみると、放銃率は維持しつつ、和了率を劇的に改善できていました。

玉の間安定後〜イベント前
イベント後

実際にイベント後は1度も降段することなく、雀豪1から雀聖1まで駆け上がることができました。雀豪で約1年停滞していたため、自分でも驚くほどの改善具合でした…
同じような課題を感じている方は、トップ取りルールの大会等に参加してみると効果があるかもしれません。

終わりに

これからの目標は大きく3つあります。さらに上を目指して打っていきます!

  • 雀魂で魂天を目指す!

  • 雀魂で育ったため、アシスト無しで不自由なく打てるようになる

    • ドラ表示、あがり牌表示、捨て牌ハイライトなど

  • 双聖戦など、何かしらの大会で上位に入る

最後まで読んでいただきありがとうございました。
どこかで同卓した際にはよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?