見出し画像

投手におけるフィールディングの重要性について

ピッチャーのフィールディング。
ピッチャーにとって一番大切なことは打者を打ち取りなるべく少ない失点で試合を投げ切ることはチームの勝利につながる。

野球は点を取られなければ負けない。

昔からよく言われていることだが、ピッチャーはいいボールを投げることだけが仕事なのか。

答えは否である。

確かにいいボールを投げていれば打たれる可能性は低くなる。打たれることが少なくなれば、点を取られる確率は低くなることは確かだが、1試合通してランナーを出さない試合なんてほぼ0に近い。
だが、野球はヒットを打たれても点を取られなければいいスポーツ。要はピッチャーの真価はランナーを出してから問われるということである。

では、そもそもフィールディングとはなんなのか。
ピッチャーゴロの処理はもちろん、バント処理、カバーリングなど投球後の『9人目の野手』としての動きのことで、これが疎かになってしまうと自分のミスでピンチを広げてしまい、自分で自分の首を絞めてしまう状況につながる。


逆にフィールディングが上手くできるようになれば、先頭打者を出塁させても余裕を持つことができる。送りバントされても2塁でアウトにすることができればピンチは広がらないし、点を取られる確率を減らすことができる。それどころか流れを引き寄せることができ、勝利する確率も大きく上がる。
つまり、フィールディングができるようになることで試合に勝つ確率も大きく上がるということになる。

フィールディングを上達させるために

では、具体的にフィールディングを上達させるためにどのようなことを行わなければいけないのか。
とにかく数をこなして、フィールディングの動きを身体に覚え込ませることはもちろんだが、そのほかにも内野手がやるようなゴロ捕球の練習や、内野ノックを受けることでフィールディングの精度は大きく上がる。

ボールへの入り方、スローイング、グラブ捌きなど内野手としての動きが主体となるのがフィールディングなので内野手の練習を行うことで上達するものと考えている。

壁当てやノックなどで遊び感覚でやってみても面白いとも思うし、やり方はたくさんあるのでいろんなことを是非試してほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?