見出し画像

【ソフビ作家対談②】即席イラストやみんみんさん×トイズキングの限定カラー作品など、『和』の空間・銀座shinaさんにて撮影

タケヤマノリヤさんとみんみんさんとの対談動画第二弾となります。

第一弾引き続き、タケヤマノリヤさんと、みんみんさんに出演して頂きました!!

第一弾はこちら。

アートギャラリーshinaにて、1階フロアは伝統の日本工芸作品を中心とした心安らぐ和の空間です!
「九谷焼作家」や「竹細工職人」、「メタルクラフト」、「ガラス工芸作家」、「京漆器作家」、「輪島塗、蒔絵師」、そして「陶芸家」などなど、様々な作家さんの作品が並んでいて、さらには実際に購入もできます!

第一弾はアートソフビ作家のお二人に対談といった形で色々とお話を伺ったのですが、第二弾では、

■みんみん×トイズキングの限定カラー作品のご紹介と、

■タケヤマノリヤさん、みんみんさんの即席イラストを書いて頂き、商品化なる!かも!

と言った企画などをやっています。

画像1

第二弾もYouTubeで動画UPしています♪

洗練された「和」の空間と共にお楽しみ下さい。

画像2

やはりさすがプロのお二人!即席でもそのまま商品化できるのではないかというくらいのクオリティのイラストでした。

日本の美を発信する銀座shina(品 shina)です!

shinaは『日本にこだわり、その伝統的工芸美を受け継ぎ、さらに新たな方向へと育くむ、新種のアートギャラリー』になります!

日本の伝統工芸もありますし、現代のポップアート、サブカルチャーまで幅広く取り扱われていて、日本文化や日本の伝統の集結しているスポットです。

1階と2階にフロアが分かれているんですけども、

1階は、伝統の日本工芸作品を中心とした心安らぐ和の空間ですね!
「九谷焼作家」や「竹細工職人」、「メタルクラフト」、「ガラス工芸作家」、「京漆器作家」、「輪島塗、蒔絵師」、そして「陶芸家」などなど、様々な作家さんの作品が並んでいて、さらには実際に購入もできます!

そして2階は、未来を感じさせるサブカルチャーをテーマに、和工芸と融合したオリジナル作品も楽しめるポップなスペースとなっております!
ソフビやフィギュアやアパレル作品がずらりと並んでいます!白を基調とし、近未来的空間づくりとなっています。

まさに日本工芸美の過去、現在、未来が詰まったアートギャラリーとなっています!

タケヤマノリヤさん情報

有限会社メルヘンズ 

Twitter

みんみんさんの情報

ブランド名bite morph (バイトモルフ)で活動中!
獣が喰らうというイメージ!

Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?