見出し画像

フィルターの組み合わせ

しまうまバーのきゃらめる味です。こちらはチョコとキャラメルのアイスの配分がちょうどよく、甘すぎなくておすすめです。

WOW2023 42Wの問題
https://workout-wednesday.com/2023w42tab/


要件

  • ダッシュボードのサイズ: 1200 x 800px

  • 売上を示す 4 つの棒グラフを作成する

    • 地域

    • セグメント

    • シップモード

    • サブカテゴリ

  • バーを選択すると、他のすべてのバーは選択したバーの売上を強調表示する設定をする。追加のバーを選択すると、追加の効果が生じ、ハイライトされたセクションがさらにフィルタリングされる

  • 選択したセグメンテーションの合計売上を示す 表示 を作成する

  • 選択されているもの、強調表示されているものを示すリストを作成します。何も選択されていない場合は、「すべてのセグメンテーション」が表示される


流れ

Region set /Segment set/ShipMode set/Sub-Category set(セット)、Color(計算式)、Label(計算式)を作成する、その後アクションの設定

  •  Region set /Segment set/ShipMode set/Sub-Category set(セット)を作成しておく⇒各シート作成後ダッシュボード上でアクションの設定を行うため

  • Colorを作成 Colorの式
    [Region Set]
    AND [Segment Set]
    AND [Ship Mode Set]
    AND [Sub-Category Set]

  • Labelを作成 Labelの式

STR(IIF({COUNTD([Segment Set])}=2,[Segment],''))
+
STR(IIF({COUNTD([Ship Mode Set])}=2,IIF({COUNTD([Segment Set])}=2,'>>'+[Ship Mode],[Ship Mode]),''))
+
STR(IIF({COUNTD([Region Set])}=2,IIF({COUNTD([Segment Set])}=2 OR {COUNTD([Ship Mode Set])}=2,'>>'+[Region],[Region]),''))
+
STR(IIF({COUNTD([Sub-Category Set])}=2,
IIF({COUNTD([Segment Set])}=2 OR {COUNTD([Ship Mode Set])}=2 OR {COUNTD([Region Set])}=2,'>>'+[Sub-Category],[Sub-Category]),
IIF({COUNTD([Segment Set])}=2 OR {COUNTD([Ship Mode Set])}=2 OR {COUNTD([Region Set])}=2 OR {COUNTD([Sub-Category Set])}=2,'','All Segmentation')))

  • ダッシュボードに地域/セグメント/サブカテゴリ/シップモード、売上の表示、Labelsのシート作成が済んだらアクションを設定する


各setごとに作成


それぞれ適応されるように作成

アクションの作成が完了したら、グラフを選択しアクション通りに動くか確認する


ダッシュボード完成図

注意点

・Labelの式の作成がポイントフィルターの作成自体はsetとアクションで作成できるが、Labelで表示したいものが一致していることが重要なため、この問題の肝といえる
・問題はグラフとグラフの間に線のオブジェクトが挿入されていて、その入れ方が不明だったので調べる予定


https://public.tableau.com/app/profile/yurie.aoyama/viz/WOW2023Week42_/WOW2023W42?publish=yes


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?