見出し画像

パラメータを使った図/表、要約/詳細表示変更

本日のアイス
少し過去のアイスのご紹介です。
2017年に食べたアイスで、スイカバーのパイン味が限定で出されておりました。貯金年ではピンクのサイダーバーが出てたので今年は別のものが出るかワクワクしています。

WOW2023W41の問題

要件

  • ダッシュボードサイズ 1300 x 900

  • 各カテゴリおよびサブカテゴリの地域別および年別の売上高と利益率を表示するクロスタブを作成する

    • ユーザーが「表示: 棒」を選択、データが棒グラフで表示

    • ユーザーが「表示: 数値」を選択、データがテキスト値として表示

    • ユーザーが「年の詳細を表示: True」を選択すると、地域のメジャーの平均値とともに、各年の総売上高と全体の利益率が表示される

    • ユーザーが「年の詳細を表示: False」を選択すると、年に関連する列が表示されなくなる

  • 書式設定とツールチップを一致させる

    • 私は「コーヒー & クリーム」カラー パレットを選択しましたが、必要に応じて自由に調整してください。一致させたい場合は、

      • フォント : #7d4e47

      • プラス利益率フォント : #7d4e47

      • 逆利益率フォント : #ff6f6a

      • バーは上記と同じですが、不透明度は 35% 

      • 背景色: ライト #fefaf1 、ミッ​​ド #faf4e7 、ダーク #f5eddc

流れ

パラメーター[DisplayType]・[pShowExpand]、[Profit Ratio%][Sales(k)][Show Bar][Show Numbers]の式を作成する

Table-Test:書式設定でそれぞれのペインとヘッダーの色を変更。Category、メジャーバリュー、Region、Sub-Categoryについても確認。
Table-Bar:色合いは変わらないが不透明度に注意


列の合計値をまとめて平均に変更


列の非表示設定

パラメータの[pShowExpand]についてなぜか列が二列になり、非表示したい部分がうまくいきませんが設定上はあっているのでこのまま進める。

完成図

注意点

この問題での新たな気づきはアナリティクスで追加できる合計値を平均に変更できること、パラメータの切り替え設定順の大切さ。
非表示パラメータの表示がうまくいかなかったが、他切り替えパラメータはうまく作動しているため、今後パラメーターの使用を増やし検証していきたい。


参考URL
パラメータ

作成者の開設ブログ

https://public.tableau.com/app/profile/yurie.aoyama/viz/WOW2023_W41/2023_10_11_WW41_Hide_Show_Columns?publish=yes

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?