見出し画像

2024年1月発売気になる🎮

メジャー所も踏まえた色々調べ。
あくまで私の気になるゲーム調査なのであしからず。

<メジャー>
1/25(木) 逆転裁判456 王泥喜セレクション <Switch,PS4,Xbox One,Steam>

<インディー> ※Steam調べ
1/06(土) Kick Bastards
1/06(土) Trash Bandits
1/11(木) CaS-Puz: Camera Surface Puzzle
1/11(木) Momodora: 月影のエンドロール
1/16(火) MiceGard
1/18(木) 未解決事件は終わらせないといけないから
1/19(金) Turnip Boy Robs a Bank
1/24(水) Anomaly Agent
1/24(水) Enshrouded~霧の王国~
1/26(金) Go Mecha Ball
1/31(水) Speed Crew
1/31(水) よみがえれ!カモメ町 (※Eastward(イーストワード)DLC)

1月中  Boxes: Lost Fragments → 2/2(金)
1月中  DEEPEST REGRET
1月中  Palworld → 1/19(金) 早期アクセス決定
1月中  限界OL海へ行く


メジャータイトル所感

逆転裁判456 王泥喜セレクション
逆転裁判は1~3のみのプレイ歴。このセットはそんな自分にぴったり刺さる続きとなるわけですが、評判はどうなんだろう🤔
とはいえ、おススメされて購入した大逆転裁判を積んでる私は手を出しても積んでしまいそうである。まずは大逆裁せねば∩(・ω・)∩


挙げたインディータイトル一覧。
画像のリンクで該当Steamページに飛びます。



Kick Bastards

  • 1人用

  • Kick Bastards is a fast paced parkour game with a deep movement system! Kick your way through exciting and varied levels where you must find your own route to overcome challenges and get a sick time.

  • 日本語対応:×

  • Demo版:有


Trash Bandits

  • 1人用

  • Master the grappling hook as you jump and swing your way through this challenging puzzle-platformer! Create and share custom levels, go fishing, and manage an animal hotel! Go fast, eat trash!

  • 日本語対応:×

  • Demo版:無


CaS-Puz: Camera Surface Puzzle

  • 1人用

  • our perspective changes the world. In this hardcore platformer, the existence of walls depends on the angle of your camera.

  • 日本語対応:×

  • Demo版:有


Momodora: 月影のエンドロール

  • 1人用

  • 『Momodora: 月影のエンドロール』はMomodoraシリーズの集大成で、“Momodora III”の5年後の世界が舞台となります。コホ村の司祭長であるモモは、鐘の音に誘われてやってきた悪魔から人々を救うため、使命を授かり、旅に出ます。

  • 日本語対応:○

  • Demo版:無


MiceGard

  • 1人用

  • マウス国をプレイしよう、名誉、名声、そして生存のために戦うバイキングネズミのアドベンチャーゲームです。北欧神話に触発された世界を探索し、神々や魔法使いに会い、このアクション満載のサーガで最も凄まじいネズミ戦士の栄光を手に入れましょう!

  • 日本語対応:×

  • Demo版:有


未解決事件は終わらせないといけないから

  • 1人用

  • 清崎蒼警部の退職から12年後、ある日訪ねてきた若い警官。彼女は「犀華ちゃん行方不明事件」を終わらせるよう協力を要請してきた。清崎はバラバラになった記憶のかけらを思い出して再構成するが、明らかとなったのは犀華の周りの全員が嘘つきだったということだけ。

  • 日本語対応:○

  • Demo版:無


Turnip Boy Robs a Bank

  • 1人用

  • Turnip Boy is back! This time he’s teaming up with the fearsome Pickled Gang to plan and execute the weirdest heist of all time. Shake down hostages, steal precious valuables, battle the fuzz, and use wacky tools bought off the dark web to move further into the vaults of the Botanical Bank.

  • 日本語対応:×

  • Demo版:無


Anomaly Agent

  • 1人用

  • ANOMALY AGENTは、流れるようなバトルや時空を超えたストーリー、奇想天外なキャラクターたち、ノリの良いシンセウェーブ楽曲が特徴のサイバーパンクなアクション・プラットフォーマー作品!パンチと銃で敵の群れを蹴散らしながら自らの選択によってストーリーを左右し、世界が混沌に包まれる…

  • 日本語対応:○

  • Demo版:無


Enshrouded~霧の王国~

  • ~16人用(オンライン)

  • 君はフレームボーン。消滅の危機にある種族の生き残りであり、最後の希望の光だ。目覚めよ、そして荒廃させる霧の恐怖から逃れて失われた王国の美しさを取り戻すのだ。最大16人の協力プレイが楽しめるサバイバルアクションRPGで壮大な世界に足を踏み入れ、襲いくるボス勢を打ち負かし、壮大な建物…

  • 日本語対応:○

  • Demo版:無


Go Mecha Ball

  • 1人用

  • 転がりまくって敵を撃て! ローグライクな展開のツインスティックシューティング! ピンボールのような動きと強力な武器を組み合わせ、アーケードスタイルのステージを攻略していこう。次から次へと襲いかかってくる敵ボット、そして激しいボス戦! 戦いの合間にメカをパワーアップだ!

  • 日本語対応:○

  • Demo版:無


Speed Crew

  • ~4人用(オンライン/オフライン)

  • プレイヤー同士の混沌とした協力関係を重視した、楽しいパーティーゲームです。ピットクルーの仕事は、到着した車を点検し、複雑なレベルを進みながら迅速な修理サービスを行うことです。ライバルに勝つために、プレイヤーは互いに助け合い、それぞれのレースに応じた作戦を立てることが大切です。

  • 日本語対応:○

  • Demo版:有


よみがえれ!カモメ町

  • 1人用

  • 日本語対応:○

  • Demo版:無


Boxes: Lost Fragments

  • 1人用

  • As a legendary thief, your next assignment lures you into a grand and lavish mansion. There you find a series of puzzle boxes, designed for an unknown purpose. What should have been a quick in-and-out, gradually turns into your own harrowing struggle for freedom and answers.

  • 日本語対応:×

  • Demo版:有


DEEPEST REGRET

  • 1人用

  • 剣と魔法で戦う3DアクションRPG

  • 日本語対応:○

  • Demo版:無


Palworld / パルワールド

  • ~4人用(オンライン) サーバ利用時:~32人?

  • 広大な世界で不思議な生物『パル』を集めて、戦闘・建築・農業を行わせたり、工場で労働させたりする全く新しいマルチ対応のオープンワールドサバイバルクラフトゲームです。

  • 日本語対応:○

  • Demo版:無


限界OL海へ行く

  • 1人用

  • 「限界OL海へ行く」は、疲れた大人の旅ノベルゲーム。疲れ切ったお姉さんが海へ向かいます。舞台となるのは、海浜公園、倉庫街、タワーマンションが立ち並ぶ、静かで美しい海の街。個性豊かな旅人たちと出会いながら、自分だけのお気に入りの場所を探す旅に出かけましょう。

  • 日本語対応:○

  • Demo版:無


インディータイトル所感
この中から選定してPick Up動画を作成を作成しております。

1月中の作品で気になるやつがあるな~と1週間ほど前には確認していたのですが、この年末でいくつか日付が確定して更新されてました∩(・ω・)∩
動画上げる前で良かった。

Momodora: 月影のエンドロール
メトロイドヴァニアだからお主やらない筈では!?と思われるかもしれませんが、"月下のレクイエム"をPSでプレイしていたことがあるのです。
アクション性が良くて、ボス戦ノーダメージだと報酬があるというのが結構楽しくて、ボスに遠距離でチクチク攻撃したりと遊びながらプレイしてました。途中参戦のため、ストーリーはさっぱりだったけどゲームは楽しめたから良し!!多分本作もプレイするならそんな感じになりそう🤔

Speed Crew
Demo版で触ってみて面白そうだった作品。Switch版は6月にもう発売しており、追ってPCが発売される感じ。ジャンル的にはOvercooked系統。

Palworld
INDIE Live Expoで発表され、紹介映像はだいぶ長く見てきた感じのあるゲーム。Youtubeでは"パル"紹介動画がいくつも投稿されていましたが、とうとう早期アクセス開始が予定されている1月間近。何度か延期を重ねてきていますが、予定通りに早期アクセスははじまるのか🤔

限界OL海へ行く
先日のINDIE Live Expo 2023 Winterで特大なインパクトを与えてきた作品。
限界OLに疲れ切った現代人たちが投影されそう🤔
動きのある映像はあれ以降どこでも見かけない作品(・x・)

以上、2024年1月の気になるゲーム情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?