小蝶 直美

1962年生まれ 長い期間ガンが持病です。 最初は1998年膵臓に握り拳くらいの大きな…

小蝶 直美

1962年生まれ 長い期間ガンが持病です。 最初は1998年膵臓に握り拳くらいの大きな腫瘍が見つかり摘出。 当時あまり見ないタイプのガンで病名も無く再発するようなら悪性だという事。と言われそれ以来何度も、何個も転移再発を繰り返しています。 今も肝臓にいくつか再発してます。

最近の記事

我慢が足りない? がんの治療としてソマチュリンという薬を注射して帰ってきたのが金曜日。昨日今日となんとなーく怠くてでも、あまり気にしないようにしてた。今日になって怠さ強くなるし低血糖にもなるし脚のむくみも!こりゃ副作用だよ。薬やめたい!我慢するべき?嫌だわ。

    • ソマちゃん初撃ち! 昨日がんセンター行ってソマチュリン注射してきました。 先月診察後考えに考えて やらずに後悔するよりやった方がいい。 ただその一つの思いが理由です。 1か月に一度の注射って事は効き目が長いのでもし副作用が強く出たら1か月でやめよう。と思ってます

      • 整骨院 同じ整骨院に続けて通う事が身体に良いと思うのは 以前の自分の身体と今を比較したり、不調の時と快調な時の違いを見て身体の使い方の癖や姿勢の治すべき所がはっきりするから。

        • 腱鞘炎 10/26デーの脱走で右手を傷めたのは腱鞘炎と親指付け根の軟骨すり減りとズレが生じていた。 痛み止めロキソニンを処方され飲んでから不思議と睡眠が充実した。寝汗も夜中のトイレも減り朝を迎えられるのはとても久しぶりで嬉しい😊

        我慢が足りない? がんの治療としてソマチュリンという薬を注射して帰ってきたのが金曜日。昨日今日となんとなーく怠くてでも、あまり気にしないようにしてた。今日になって怠さ強くなるし低血糖にもなるし脚のむくみも!こりゃ副作用だよ。薬やめたい!我慢するべき?嫌だわ。

        • ソマちゃん初撃ち! 昨日がんセンター行ってソマチュリン注射してきました。 先月診察後考えに考えて やらずに後悔するよりやった方がいい。 ただその一つの思いが理由です。 1か月に一度の注射って事は効き目が長いのでもし副作用が強く出たら1か月でやめよう。と思ってます

        • 整骨院 同じ整骨院に続けて通う事が身体に良いと思うのは 以前の自分の身体と今を比較したり、不調の時と快調な時の違いを見て身体の使い方の癖や姿勢の治すべき所がはっきりするから。

        • 腱鞘炎 10/26デーの脱走で右手を傷めたのは腱鞘炎と親指付け根の軟骨すり減りとズレが生じていた。 痛み止めロキソニンを処方され飲んでから不思議と睡眠が充実した。寝汗も夜中のトイレも減り朝を迎えられるのはとても久しぶりで嬉しい😊

          またやっちゃったよ 2年前に骨折して約2ヵ月不便な日々を過ごしたのに 10/26の夕方またしても右手を傷めた😢 でぃあんが逃げ出して真っ暗になる前に見つけなくちゃいけないと焦る中いつの間にか筋を傷めた😢

          またやっちゃったよ 2年前に骨折して約2ヵ月不便な日々を過ごしたのに 10/26の夕方またしても右手を傷めた😢 でぃあんが逃げ出して真っ暗になる前に見つけなくちゃいけないと焦る中いつの間にか筋を傷めた😢

          あと10日で冬至 寒くなって朝起きて着る物に悩む。 少し重ね着して朝ごはん食べると汗かいてすぐ冷えるので少し重ね着を控えるべきだと もう何度も思うのに同じこと繰り返す

          あと10日で冬至 寒くなって朝起きて着る物に悩む。 少し重ね着して朝ごはん食べると汗かいてすぐ冷えるので少し重ね着を控えるべきだと もう何度も思うのに同じこと繰り返す

          IKEA船橋にお買い物。 前に来たのは私の体調が悪くなっててリハビリ的に歩くなら室内で歩けるIKEAがいいかもと娘と来たんだけど 私の様子を見て娘曰く 前の時よりずっと元気になってる! 自分でもそんな感じです✨ やはり軽くても身体動かす事が大事だと実感しています♪

          IKEA船橋にお買い物。 前に来たのは私の体調が悪くなっててリハビリ的に歩くなら室内で歩けるIKEAがいいかもと娘と来たんだけど 私の様子を見て娘曰く 前の時よりずっと元気になってる! 自分でもそんな感じです✨ やはり軽くても身体動かす事が大事だと実感しています♪

          何日ぶり? ちょっと前の不調はまたなんとか乗り越えられました😅 今日は午前中グリーンクルー作業です。昨日丸一日雨で寒くなって今日の天気が心配でしたが朝からカラッと晴れて気持ち良い一日になりました✨ 作業も順調にプランターの花たちを植え替えして来ましたよ💐

          何日ぶり? ちょっと前の不調はまたなんとか乗り越えられました😅 今日は午前中グリーンクルー作業です。昨日丸一日雨で寒くなって今日の天気が心配でしたが朝からカラッと晴れて気持ち良い一日になりました✨ 作業も順調にプランターの花たちを植え替えして来ましたよ💐

          まだダメじゃんね。

          日記を続けるなんて無理なこと始めようとしてた自分に言いたい。 あなたには無理。 そう、無理はしないで楽しいことだけやろうと決めたのに何故そうやって自分に課題を与えるのか? 結局出来ない目標に向かう自分がちょっとかっこいいとか思っちゃうんだよね。 でも結局カッコ悪いです👎 そうそう。カッコ悪いのをはっきり確認した所でもう無理はしないで書きたいことがあったら書く。 それでいいんだよと自分を甘やかしてみよう😁

          まだダメじゃんね。

          59歳日記

          ほらね、続かない。 いつもそう。 毎日同じことをする それができない。 頭の中では色んなこと考えて 自分の気持ちの変化などをあとで読み返せるような日記を書くつもりでいたのに どうしてこんなに意思薄弱なのだろうか?

          59歳日記

          今日はがんセンターの診察。 前にCT予約してたけど体調が悪くてキャンセルした。改めて検査の予約取るだけでもまずは先生の診察を予約してそこでCTの予約をする。なんだか無駄に感じるけどこれががんセンターのやり方。 今回私は消化器内科から緩和ケアに転科希望する。もう化学療法とかやる気はないけどお腹の腫瘍は大きくて圧迫感が苦しくて日によっては破裂するのか?と思うほど! 緩和ケアで何か対策してもらえると嬉しいですね

          59歳5日目からもう三日坊主

          還暦までの毎日ちょっとずつでもその日の事をnoteに書いていこうと決めたのにもう続いてない⤵️ でも、忘れてない昨日は美奈が梛高と来てくれてお昼にお蕎麦食べに行ってきた。 山王町の山水というお蕎麦屋さん。 パパとも行った懐かしいお店。 そのあとロイヤルホームセンターで植物色々買っちゃって💦 枯らさず元気に育てられるように頑張らなくちゃいけない❗️

          59歳5日目からもう三日坊主

          59歳四日め

          今日はフレスポでグリーンクルーの定例会議が予定されていたけれど台風16号の接近の為中止となり必要な情報をLINEで連絡された。トリミングも10/5に延期。撮りたまった録画を見て一日過ごしてしまった😓

          59歳三日め

          今日は朝から怠くてワンズごはんの野菜煮てる間にソファーで寝てしまいお鍋を焦がしてしまった😭 それでも起きられずそのまま寝てて美奈が様子を見にきてくれて私の寝てる時の呼吸が止まったり浅い事を指摘された。やっぱりCPAPは必要なのね。生クラの荷物受け取りお昼食べて元気出てきたので陶版浴に行ってきたよ。 汗の出方がいつもよりとても多い。身体浮腫んでるの?怠いけど朝よりかなり回復、 明日はグリーンクルーの定例会議。トリミングと重なり美奈がワンズをパルフェに連れてってくれる。お迎えだけ

          59歳2日目

          今日はフレスポのグリーンクルー作業。 この前の作業日は体調不良だったけど今日は不安は無かったよ。 到着すると新しくメンバーになる人ふたり見学に来ていて嬉しくなったよ。 仲間が増えるのはいい事だ! 家に帰って昼を食べ玄関脇の草むしりもした。何ともない時はこのくらい出来るんだ!と思えるのが嬉しい😊 ジャスの呼吸が辛そう💦歯石が溜まって歯肉炎から鼻腔内に何か出来てしまったような感じがする。

          ハピバ!自分😊

          今日私は59歳になりました。 記念に美奈と梛高と佐倉の川村記念美術館の庭園散策に出かけました。 秋の気配を感じながらゆったりした時間を過ごすことが出来ました、ありがとう😊

          ハピバ!自分😊