2023.11.15 ホヤを果物みてぇに食う

さよならほやマン観にきました。
雨の中、ごめんなさい、ごめんなさいと繰り返すシーンと、やっぱりロトスコープからアニメーションに入るシーンが素晴らしくて。
叫びっていうのが必ずしも映画に良い形で機能するとは限らないと思うけど、こればっかりはアフロの凄さで、彼の叫びには厚みがあって、響きがあって、息が詰まって、これが生きるということなのだと否応なしに納得させられる強引さがあって、いい映画だねって思った。
最後沖から戻ってきてさ、あんたの顔が浮かぶんだ、分かっかな?って言うんだよね、分かっかな?って。それがすげー良かった。
劇中作の漫画、石ノ森章太郎リスペクトなのかな。
上映後のトークでMOROHAのアフロを初めて生で見た

大喜利のお題を考える練習をします。

え!これも保険適用なんですか?なにが?
ゴーヤ好きの小学生が急増、なぜ?
バンクシーが謝罪会見、なにがあった?
サイコパスが政界進出、マニフェストは?
あ!向こうからゴリラの大群が!何事?
実はコンビニ、歯医者よりも多い街のあるものとは?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?