見出し画像

【涙そうそうカウントダウン】3.2.1の1 演奏チームの皆様のこと

涙そうそう計画 ファイナル
「観る」noteの公開まで3.2.1で
超絶手前味噌なカウントダウン!

★6/21(火)19:00に公開予定★
19時だよ、全員集合…てみんな忙しい時間かね?

カウントダウン3、2、1の1

みこさんと、
演奏参加してくれた
やふーさん、たなか美明さんへの
お礼とらぶを伝えたいと思う。


●みこさん

ありがとう。

まず本当、えーと、
なんか、ありがとう以外の
言葉が出てこないわ。

大変お世話になりました😭

…ってこれで
ご縁がとぎれるわけでも
なんでもないわけで。

ただただ
お互いのスケジュール的に
無理のないところで
いったん区切ったのが
5曲だったわけで。

それがこの涙そうそうなわけで。
寂しがる必要もないわけで。

でも、なんだかここで一度
ちゃんと愛を伝えたいなぁと思うのに
うまく言葉にできないんだよなぁ。

そもそも言葉じゃなく
音でやりとりしてきたもんな。
↑あれ、なんかかっこいいじゃん。

最終的に
カタカナ楽譜のまま逃げ出したり
しれっと間違えたまま送りつけたり
色々やらかしたけど

みこさんの存在がなければ
チャレンジし得なかったことを
たくさんやった。

みこさんが
ピアノが好き、
ピアノが楽しい、というたびに
ピアノの下敷きになって
息もできなかったわたしに
すこしずつ治療が施されたような
心地になった。

…えーと、比喩でも
ピアノの下敷きは危険だ。

一緒にあそんでくれて
ありがとう。


●やふーさん

おかえりなさい!

私は音楽が好きです、とか
私はピアノが好きです、とか
気持ちよく口に出来なくて

音楽関係の仕事をしてます
ってふんわり自己紹介をすることや
敢えて苦手な楽譜をテーマに
noteをはじめたのだってそうで、

わたしは今でもどこかで
音楽に向き合うことから
たぶん逃げつづけている。

ひさしぶり、笑


だから
わかる、とは言わない。

それにきっと同じじゃない。

だけど、
あなたが味わったつらさと
どこか似ている
ちむぎゅーぎゅーを
わたしも少しは携えて
いきているとは思う。

それで、
音楽で苦しむ人が
これ以上増えないように
楽しい音楽の啓蒙や提案を
仕事にしたんだ。

だから、おかえりなさい
って言いたいきもち。
本当に僭越ながら。
我ながら酷いあまのじゃくだ。

仕事だと、わりと一方通行で
ひとりひとりの反応や表情を
直接見ることが適わない。

だから、
みこさんのチャレンジと、
あったかさを栄養にして
すこしずつ解放されていく
やふーさんと直接触れ合えたことは
とても励みになった。

ブランクって何だ?
と思うほどに指も良くまわって
コードも楽譜も息を吸って吐くように
脳内処理完了できちゃうやふーさんが

どれだけ音楽やってきた人なのかも、
それゆえにどれだけ苦しんだのかも、
でもきっとそれを昇華し始めていることも、
アンパンマンが伝言してきた気がする。

これからも配信なさるとのこと✨
たまに、ちむよしよしもしてあげてね。
(ちむつけりゃいいと思ってるとこある笑)

しかし。
アンパンマン。
これでやったんだぜ。
すげえわ…

おかえりなさい。


●たなか美明さん

うぇるかむー!
って声を、たなかさんには
かけたいって思ったなぁ。

たなかさんを苦しめやがった
もやもやがグレーになってきた
タイミングで出逢えたことに
勝手ながら示し合わせを感じる。

千と千尋のお風呂みたいに
もやもやがザバーって
一気に溶けていくことは
ないかもしれないけど、

音楽を通じて
ひとと関わることが

あの温泉みたいに
たなかさんをほんわかあっためたり
もやもやの一部をすこしでも浄めたり
してくれてたらいいなと思う。

フルートをふくって、
吸い込んだ新鮮な空気を
美しさに変えて音にすることで

歌を歌うって
吸い込んだ新鮮な空気に
想いを乗せて声にすることで

たなかさんは自分の力で
周りの空気をきれいにすることが
できるんだなぁて思ったよ。

一緒にできてよかった😃

うぇるかーーむ!


というわけで、
本当に皆様のおかげで
最初で最後の企画
なんとかかんとか、
形にするとこまで準備できました。

初めてなので、って言い訳
個人的にすきじゃないんだけど、
不慣れゆえに(←言い訳やん)
失礼がございましたら
なにかに免じて許してください。

いやぁーしかし、
企画ってすげえな!
大変で面白くて
大変で楽しくて
大変で大変で、すてきだな!

明日
6月21日(火)19時!!


涙そうそう計画
として気づいたら立ち上がってた企画

兼、

mi Miko piマガジン最終章

観るnote公開させて頂きます
🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

お付き合いくださり
ありがとうございます!

あー、なんか、我ながら
ハードル上げちまったな(反省)笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?