また学期末がやってきた

こんばんは( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
今通っている大学は3ヶ月毎に一つの授業が終わります。そして今日は学期の最終日でした!!
昨年の3月頭から学校に通っているので、今年3月頭から始まる来学期をもって、ちょうど丸1年学校に通っている事になります。
本当に早い…!!!!!

昨年2月19日、大学のクラス分け審査を受けるために台湾に日帰りで来ました。
Googleマップ片手に慣れない道を歩き、大学という建物にも慣れていないので校舎を間違え、【この建物に行きたい】と言うのも守衛さんに紙を見せて説明するしか方法がありませんでした。(方法がないというより…自分から中国語を話す自信がなくて紙に頼った)

私のこの一年既に一生の宝物だと言い切れます。

往々にして学期末にPPTを使ったプレゼンをするのがどこのクラスでも主流なのですが、今回投票制で最優秀の称号をもらって…景品に吳寶春(←台湾で有名)のパンを貰いました(爆)


授業の中でのちっちゃなちっちゃなプレゼンだから、社会人からしてみたら遊びの様な感覚でしかないかもしれないけど…私にとってはまずPPTを作る事が一苦労だし、母国語じゃない言葉で原稿を書き、原稿を一切見ずに全て覚える、という事はやはりちょっとした【頑張り】は必要でした。


私が日本にいる時に中国語を教えて下さった先生が出す課題が、短文のまる覚えだったんです。この場合の短文はひとセンテンスの言葉、という意味ではありません。教科書見開き3ページの対話、もしくは1ページ丸々の記述を指します。

もうあまり覚えていませんが、習い始めは【聞いてられない!】って感じの辿々しさで、霞がかった暗記を先生の前で披露していたと思います。
とにかく理由は無いんですけど、この丸暗記こそが語学の上達にとても役立つと私は身をもって感じています。

覚える時は【何これ】って思ってても…音が頭に残っていて、理由なくその文章がふと会話の中で生かされる瞬間が何度もあります。理由なく語順がわかる瞬間があります。
これは覚えていないと起こり得ない現象なので、暗記の過程は正直大変ですが、私は暗記が嫌いではありません。

他の人達のプレゼンを見ていると、原稿を丸読みの人もいて……別にその人がどうこうという話ではありませんが、客観的に見ていて、ただ読み上げるよりも覚えて人前で話す方がそりゃ言葉の成長に役立つだろうなと改めて感じました。

さて。来学期からの勉強も頑張りたいと思いつつ…ひとまず4日間の休日エンジョイしまーす!
皆様も素敵な土日をお過ごしくださいね!!
ただいま毎週土曜日17:00ごろに更新中
併せて宜しくお願いします♡
ゆーき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?