見出し画像

休みの日は忙しい[献立日記]

今日4月8日は今回の現場での最後の休み。まあ、全部終わったら2週間ほど休みだけども。
週1回の休日は何かと忙しくなりがち。のんびりしたいけど家事は溜まってるし、通常業務でこぼれてる雑事を見直したくなるし、身体のメンテナンスもしたいし、のんびりしたいし。身体のメンテに関しては整骨院に行く予定ではあったのだけれど、目が覚めたら右耳が中耳炎になっていて、耳鼻科受診が確定。右耳の中耳炎は持病のようなものなので耳鼻科とは縁が切れないとはいえ、待ち構えていたかのように発症しなくても……。思い返せば、先の日曜日に盛大に鼻が詰まって、数日間鼻をすすっていたからフラグは立っていた。盛大に鼻水が出る日が続くと、確実に中耳炎を起こす私の右耳。元々は鼓膜の奥に水が溜まって聞こえが悪くなる滲出性中耳炎がこじれたもので、耳鼻科の専門病院でも根本的な原因がわからずじまい。ただ今わかるのは、鼻詰まりのあとは中耳炎に注意ということだけ。
ま、一生お付き合いしますよ。

耳のトラブルで始まった休日のタスクはこちら。

画像1

4つめと6つめ以外は完了できた。6つめの資料作りは先送り。明日必要な買い物と経費精算と小道具印刷で試合終了。いつもより長く寝て(ベッドでぬくぬくして)身体は軽くなったけど、休みと決めた日には仕事は深追いしないスタンス。4つめは単に農協に行かずに、無人販売のほうれん草をゲットするだけで完了とした。この季節は午前中に動かないとほうれん草しか手に入らないみたい。3週続けてほうれん草を買っている。
献立にまつわることとして、上記の他にほうれん草のサーグ(エリンギ入り)とにんじんのサブジ、黒木耳の辣油炒め+もやしをストック。

先週、地元の農協でビーツを買ったのでボルシチ作りは必須だった。生のビーツで作るのは初めてだし、そもそもボルシチは地元のおしゃれスーパーで瓶詰めを買ってきて温めるくらいだったから、ボルシチを真面目に作ったのは初めて。子供の頃、母が缶詰のビーツで作ってくれた記憶はある。ボルシチは牛肉で作るレシピを多く見かけたけれど、そこは勝手に変更して、冷凍庫にある骨付きのラムのスネ肉を使った。骨付きだから出汁が出るしいいでしょ。羊大好きだし。お供は職場近くのドイツパン屋さんの山形パン、甘酢に漬けたビーツと乳酸キャベツ、その他の残り食材のサラダ。

画像2

ビーツの煮込みが甘かった気がするけど、美味しくできたと思う。あくまでも自分調べ。
それにしても、ビーツの赤色はとてもきれいだ。布を染めたくなるくらいきれい。買ってすぐに、甘酢に漬けるためにまるごと茹でたときもお湯がきれいに赤く染まっていたっけ。私はなぜあの赤いお湯を捨ててしまったのか……。布を染めるという発想が浮かばなかった過去の私を恨みたい。またいつかビーツを入手できる日のために、白い布を用意しておこうかしらん。

画像3

これは甘酢に漬けたビーツ。ほんと、きれい。

画像4

サワークリームを溶かすとマゼンダっぽくなるのも楽しい。

さて、明日以降のラインナップ。

1、ベーコン入り五目焼き飯(弁当)
2、チーズトースト
3、干しはたはたのスパイスカレー(弁当)
4、のりだんだん弁当、おかずはストック中心
5、チキンカレー再び(弁当)

朝ごはんを忘れてた。
休みの日は朝寝して朝イチでは食べられないのでブランチか。

画像5

ドイツパン、エシレバター、ソフトサラミ、エダムチーズ、甘酢で漬けたビーツと乳酸キャベツ、豆と野菜のスープ

美味しいパンは多幸感を呼ぶ。

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?