マガジンのカバー画像

雑記帳

19
人がつくったものが好きです。AKB48/ブログ/小説/Disney/映画/美術/文学/音楽/作品
運営しているクリエイター

#言葉の力

clubhouse雑感

まさかやることになるとは思わなかったが、ひょんなことから招待をもらえたので。スマホは万年Android勢なのでiPadから。 ダイアルアップ接続の時代からずーーーっとそれはもう毎日アクセスしてきたインターネット。ポストペット、掲示板、ブログ、チャット、前略プロフ、SNS、ツイッター、facebook、ニコニコ動画、LINE、Instagram、ポッドキャスト、YouTube、zoom…ときて、clubhouse。 必要な要素が追求されては削がれ追求されてまた削がれ。ずっと

炎上した時のことと今。

2018年11月。私にとって一つの大きな節目である。 「炎上前か、炎上後か」という節目である。 史学に触れてきている性で何でもまず「いつ」の情報を気にする私だが、何かを思い出すとき、振り返るときに「炎上前か」「炎上後か」を意識することが日々の中で多くある。自分の言動やものとの向かい合い方にとって、それだけ大きな転換点だった。 炎上当時のこと当時、はてなダイアリーにynについて収集した情報を文字で記録した上で個人的な見解と批判を書いたそのブログは、記事の公開後推定30分以内