マガジンのカバー画像

雑記帳

19
人がつくったものが好きです。AKB48/ブログ/小説/Disney/映画/美術/文学/音楽/作品
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

マジムリ学園、AKB0048、AKB0048next stage

動画サイト登録しまくりだったので、Huluの未視聴を消化しました。 マジムリ学園途中までで止まっちゃってたので、最終話までいっきに観ました。アヤネちゃんかわいいよアヤネちゃん 噂に聞いてた通り、最後ふわっと終わりましたね^o^戦争を止めるリリィの台詞に、どことなく「国境のない時代」を感じたのはこの時代のせいでしょうか。権力とか人気とかそういうの関係なく、お互いを尊重できる世界。あったらいいですね。 全体を通じて、敵が男性、しかもボクサーとか力士とかレスラーとかあるいは財

無意識の色

SKEの「無意識の色」、めっちゃ好きなの!!! AKB48Gセンター試験の勉強をしてた時に観てから好きになって、アンナ公演きっかけで手にした「革命の丘」には入ってなかったからずっとつべで観てて、最近やっとCDを買えたのでずっと聞いてます(´ω`) 「無意識の色」は、言い訳maybeではないけれど今の季節にきくと秋風の涼しさを感じるような、懐かしくて愛しいんだけどどこか寂し気というか、そんなサウンド。Wikipediaをみてみたら 秋元康(作詞) 中山聡、足立優(作曲)