見出し画像

PCの周辺機器について少し

こんにちは、ゆきちゃです。
インターネットが普及し、パソコンで仕事をしたり、遊んだり、連絡を取ったり、様々なことをするようになってきました。
なので、今回はPC周辺機器についてお話したいと思います。
パソコンの周辺機器にはいろいろあるので、ぼくの知っている範囲でどのようなものがあるか上げていきたいと思います。

ディスプレイ
いわゆる画面です。PCを何目的で使用するかによりますが、たくさんの種類があります。自分はゲーミングのものを使っています。解像度や、リフレッシュレートなど、様々な違いがあり、自分の使用用途によって選びましょう。

キーボード
これは、PCでの操作全般に用いられる入力機器の1つであります。こちらも使用用途や、使用感によって選びましょう。

マウス
キーボードと一緒に使われることが多い、入力機器です。

ここまでは、基本的なものであるので、少しの説明をしながら、書いていきました。これから書くものは僕もあまり知らなかったり、名前だけ知っているものもあるので、名前だけ挙げていきます。

マイク
マウスバンジー
USBハブ
Webカメラ
分配機
切替器
ミキサー

そのほかにもたくさんあると思いますが、僕がパッと思いつくのはこのくらいです。いろいろと便利なものがたくさんあるので、よかったら探してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?